皆さんこんにちは。 この冬、新規開講した「ボールペンで描くかわいいプチイラスト講座」開発担当のMです。 皆さんは「ボールペンイラスト」をご存知ですか? 身近な筆記用具で気軽に描ける、シンプルで和み系のイラスト。 いま、女性を中心にちょ...
みなさん、こんにちは! 学びーズスタッフです。 年始に届いた年賀状を見返して「美しい字を書きたい」と感じた人も多いのでは? ということで今年も「実用ボールペン字講座」の主任講師を務める鈴木啓水先生に 美しい字を書くためのコツを伺ってき...
こんにちは学びーズスタッフです 突然ですがみなさんは、「デコアート」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? 「女子高生が持っていそう……」 「ちょっと派手すぎるかな……」...
こんにちは、「食育実践プランナー講座」開発担当のMです。 実は数日前に、「食育実践プランナー講座」の教材の印刷が終わり、 できたてホヤホヤの教材が私の手元に届きました~♪ (お待たせしていた皆さんの元にも、届いているころか...
こんにちは! 宅建士速習講座、開発担当です。 宅建士講座は、当社の数ある資格講座の中でも ほぼいつも人気TOP10に入っている人気講座。 過去の試験での出題傾向を徹底的に分析し「合格に必要な学習量」を絞り込む 職人芸とも言うべき「...
みなさんこんにちは! 「大人のピアノ講座」 開発担当のNです。 みなさんは、ピアノが弾けたらステキだなぁ…って思ったことありますか? クラシックなピアノ曲はもちろんですが、「ふるさと」や「愛の讃歌」といった、 みんなが知ってる曲...
こんにちは、開発担当のKです。 今回は看取りケアパートナー講座の開発裏話をいたしましょう。 当講座は「看取り」をテーマにした講座、 つまりは人のエンディングを学習するものになるわけで、メンタル的には学ぶに難しく取り組むにためらいのあるお題ではあ...
みなさんこんにちは。 12月にデビューした「ねこの描き方講座」と「いぬの描き方講座」開発担当のKです。 今回の講座は「寝ても覚めてもいぬのことばかり考えてる!」「3度の飯よりねこが好き!」 そんないぬ好き・ねこ好きの皆さまにピッタリの講...
みなさん、こんにちは 学びーズスタッフです ユーキャンの人気講座の一つ「気象予報士資格」ですが、 みなさんは「気象予報士資格」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか? 「ニュースに出演しているお天気キャスター」「気になっている...
こんにちは。 「デジタルイラスト講座」開発担当のTです。 私は子供の頃から絵を描くのが大好きで、本当にヒマさえあれば絵を描いていました。 もちろん、その頃は「デジタルイラスト」なんてありませんでしたから、プロのイラストレーターさんが...