スタッフ便り
  1. TOP
  2. スタッフ便り 簡単アイディアでメリークリスマス~お家クリスマスの主役
2022/12/09

簡単アイディアでメリークリスマス~お家クリスマスの主役

2

みなさん、こんにちは!ユーキャンスタッフです。

食と栄養の専門家であるユーキャン講師が、多岐にわたる「食」の情報をお届けする 【「食」の講座 指導部通信】。

今回は、【簡単アイディアでメリークリスマス~お家クリスマスの主役】を公開! 気になるその内容の一部をご覧ください。

・・・・・・・・・

 晩秋から初冬へと季節が移り、街にイルミネーションが灯ると今年もクリスマスシーズンの到来です。今年こそは久々に皆で集まって、パ~~~っと!と思っていたのに、どうもコロナの雲行きが怪しくなってきて、“やっぱりホームクリスマスかな…”と思っていらっしゃる方も多いかもしれません。色々値上げで厳しい中、できれば手作りで予算を抑えて…、とは思いますが昨年と同じメニューではつまらないですね。
そこで今回は、簡単にできるのに、一気にクリスマスムードを盛り上げてくれるアイディアメニューをご紹介しましょう!

「ツリーサラダ」
 1つ目はテーブルで映えるツリーサラダです。簡単で盛り上げ効果は絶大です。
 まずは、マヨネーズ風味のポテトサラダを作ります(玉ねぎくらいはかまいませんがレタスやキュウリ、ハムなどは型崩れのもとになるので避けます)。お皿の上にポテトサラダで細めの円錐を作ります。後は塩ゆでしたブロッコリー、型で抜いたニンジンやパプリカに楊枝を刺して、隙間がないようにベースの円錐に刺すだけ。キューブ型に切ったビーツや、ソーセージなどを使えばちょっと大人な感じにも演出できます。

「鶏もも肉のクリスマスソテー」
 2つ目は、定番の鶏もも肉のソテー。赤や緑のテーマカラーソースとケーキに使うピックを利用すれば一気にクリスマスを演出できます。
皮付きチキンは塩コショウし、フライパンを中火にかけ、温まったらオイル少々を入れて皮を下にして入れます。入れたらすぐに!真ん中付近の肉が薄くなっている辺りをお玉やフライ返しで押さえ、20~30秒間皮が色づくまで動かさずに焼きます。
…(続く)

・・・・・・・・・

いかがでしたか?
「食の講座 指導部通信」では、【簡単アイディアでメリークリスマス~お家クリスマスの主役】をご紹介。ぜひお試しくださいね。

▼ 続きはこちらから! ▼
【「食」の講座 指導部通信】

⇒ その他12月記事の公開スケジュールです。
■ 2回目:2022年の冬至は「12月22日」 ← 11月20日(火)公開予定
■ 3回目:Coming Soon! 12月28日(水)公開予定

▼料理系講座特集はこちら
https://www.u-can.co.jp/offpc/Tr.do?k=1&id=4729&c=5296RAym01&vl=_manabiessta_20210610_food

コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる