学びーズ
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
写真でシェア!学習の成果
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
キャンペーン
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
新規会員登録
ログイン
ホーム
通信講座体験談
写真でシェア!学習の成果
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
キャンペーン
通信講座体験談
<
TOP
ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧
【看取りケアパートナー】講座 学習中の声
学びーズ運営スタッフ
報告する
学習中の声
2020/03/02
【看取りケアパートナー】講座 学習中の声
2
いいね!
16
クリップ
ユーキャン「看取りケアパートナー講座」の学習中の声です。学習進捗や教材の活用方法など、学習中だからこそ分かる口コミを教えてください。
また、同じ講座を学習中の仲間との交流にも、ぜひお役立てください!
講座の詳細を見る
※修了生の方は
体験談掲示板
にご投稿ください。
※学習に関する質問は
学びオンライン プラス
で承ります。
16
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
第2代横綱綾川五郎次
2021/01/09
こんばんは。今日より、看取りケアパートナーの学習をスタートしました。4月から、訪問看護ステーション併設の居宅介護支援事業所を立ち上げ、ケアマネージャーとして、働きます。訪問看護ステーション併設ということで、看取りの方を担当することが多くなると思うので、看取りケアパートナーはしっかりと学びたいと思います。
3
いいね
返信する
報告する
ゆうしょうばあば
2020/12/12
ご助言いただいて認定証の申込みしてきました。母や姉に寄りそうときの心のお守りになればいいなと思います。ありがとうございました。
2
いいね
返信する
報告する
SANBA
2020/12/12
認定証は自分自身が今年学んだ証なので届くと嬉しいです。
2
いいね
返信する
報告する
ゆうしょうばあば
2020/12/11
第三回の課題提出して認定試験に合格ということになりました。手数料を納入すると認定証がいただけるということですが、この受講の勉強しただけで満足なので手数料を払っていただく認定証に意味あるかどうか迷っています。勉強したのだからしっかりかたちにして残したいという気持ちもあるし皆さんはどうされたのかなと思いました。
2
いいね
返信する
報告する
SANBA
2020/12/12
合格おめでとうございます。
私は講座は異なりますが、令和2年に学んだ結果を残したいと手数料が掛かりましたが、貰いました。
会員登録が必要な資格や、1級資格で会場受験が必要な資格は認定証は貰いませんでした。
2
いいね
返信する
報告する
智都
2020/11/17
看取りケア受講開始して1週間
仕事終わりの勉強は
眠くてつらいです。
今一冊目のlesson4まで終わった
3
いいね
返信する
報告する
ゆうしょうばあば
2020/11/15
コメントありがとうございました。SANBAさんは看取りだけでなく喪主をおつとめになり、その後のいろいろな手続きをなさり、とてもご苦労されたんですね。本当に頭が下がります。私など足下にもおよびませんが、この講座を通して母や姉に少しでも寄り添うことができればと思っております。ありがとうございました。
2
いいね
返信する
報告する
SANBA
2020/11/15
ゆうしょうばあばさん、私が身取りを経験した時には見取りケアパートナーの講座も終活アドバイザー講座もありませんでした。
大分経過した時に終活アドバイザー講座を受講しました。
受講してからもっと早く講座があれば無駄な動きをしなくて済んだのにと思いました。
知識を知っているのと知らないのとではかなり違いがあると思います。
私が経験してからは、親戚、知人から相談をされることが多くなり、終活アドバイザー講座を受講して相談を受けたことがあります。
役に立つ講座ですので頑張って学んでくださいね。
2
いいね
返信する
シェアする
2
件の「いいね!」がありました。
2件の「いいね!」がありました。
閉じる
アニャ丸
ご覧くださり、ありがとうございます♪ 自粛中に色々資格を取っちゃおうと思い 色々やってます^^♪ ユーキャン以外では、 チャイルドカウンセラー、メンタルケア心理士、カラーセラピスト、TCカラーセラピスト、介護事務実務士、鉛筆デッサンマスターなどなど。 ユーキャンでは、絵画系受講してました!^^ よろしくお願いします(^O^)
SANBA
元看護師、助産師。 池坊華道教授・書道教室・医療事務・調剤薬局事務・レクリエーション介護士プリザーブドフラワー・野菜コーディネーター・認知症介助士・UCCドリップマスター・整理収納アドバイザー1級予備・クリンネスト1級・ボールペン字・かな・かな臨書9段、漢字8段、漢字臨書準初段。終活アドバイザー・生活習慣病予防プランナー・介護健康アドバイザー・ 発酵食品ソムリエ・家庭料理・アンガーマネジメント・川柳・スポーツ栄養プランナー パソコン・色鉛筆・水彩・猫の絵を描く・メンタルトレーニング・生活心理学
#学習中の声
#資格
#看取りケアパートナー
#看取りケア
おすすめ
【看取りケアパートナー】講座 合格体験談
通信講座体験談
【スポーツ栄養プランナー】講座 学習中の声
通信講座体験談
【美肌スペシャリスト】講座 学習中の声
通信講座体験談
【音楽健康指導士】講座 学習中の声
通信講座体験談
【アンガーマネジメント】講座 学習中の声
通信講座体験談
ランキング
1
【整理収納アドバイザー】講座 学習中の声
2
【リンパケア】講座 学習中の声
3
ユーキャンの口コミ
新着
【美肌スペシャリスト】講座 合格体験談
体験談
【美肌スペシャリスト】講座 学習中の声
学習中の声
【スポーツ栄養プランナー】講座 合格体験談
体験談
注目のタグ
資格
学習中の声
体験談
口コミ
合格
趣味
実用
料理
心理
資格・趣味
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる