学びーズ
コミュニティ内検索
検索
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
ログイン
ホーム
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
通信講座体験談
<
TOP
ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧
【行政書士】講座 合格体験談
学びーズ運営スタッフ
報告する
体験談
2023/02/10
【行政書士】講座 合格体験談
30
いいね!
97
クリップ
ユーキャン「行政書士講座」の合格体験談です。合格のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
行政書士の
講座内容はコチラ
※学習中の方は
学習中の声掲示板
にご投稿ください。
コメント
97
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
あーるさん
2023/01/28
【受講の理由・きっかけ】
独学でやる気はなく、通うのもめんどくさいので通信で一番有名かと思いユーキャンにしました。
【教材・カリキュラムについて】
テキストは完全網羅とは言いませんが分かりやすいです。1.5倍速の海野先生がとてもわかりやすく最高でした。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
受験後の自己採点でほぼ受かってるとは思ってましたが実際に発表を見るまでは生きた心地がしませんでした。とても緊張しました。
コツは短時間に集中してやるべきことをやること、たくさんの教材を長時間かけてやるのはオススメしません。私は200時間前後で1発合格できました。
【講座で気に入った点】
海野先生
【受講を考えている方に一言】
来年度以降も海野先生ならまず間違いないと思います。直前対策みたいなので他の講師の方が出てきた時は正直言ってわかりづらくて困りました。海野先生一本なら受講する価値はあると思います。
3
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2023/01/30
合格おめでとうございます。
集中して効率よく学びを積み重ねられた結果、見事に合格を勝ち取りましたね。
講師への嬉しいお言葉もいただきまして、ありがとうございました。
今後ますますのご活躍を、スタッフ一同応援しております。
1
いいね
返信する
報告する
はてなん
2023/01/26
【受講の理由・きっかけ】
過去に独学でテキスト等を購入して勉強していましたが、全く理解できなかったのでユーキャンの通信講座を受講しました。他の資格の勉強の際に、ユーキャンのテキストが分かりやすかったためです。
【教材・カリキュラムについて】
カラー印刷のテキストは、文字も大きく読みやすかったです。
なにより、デジタルサポートの問題集が役に立ちました。
毎日学習履歴が残るので、1日もサボれない緊張感と、進捗が上がるにしたがって付与されるバッチが、モチベーションの維持に役立ちました。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
2年間かかってしまいましたが、デジタルサポートのノルマと、動画内での講師の励ましが最後まで続けることが出来るきっかけとなりました。
合格発表で自分の受験番号が掲載されているのをみたときは、何度も見返してしまいました。
【講座で気に入った点】
とにかくデジタルサポートが秀逸です。また、電子化されたテキストと紙でのテキストが両方ありますから、その時に応じて使い分けできます。
とにかく毎日続けることしか合格の方法はありませんから、「何日学習した」と表示されるこの機能は、持続するのに最適です。
【受講を考えている方に一言】
毎日、スマホを触る人には、最適な講座です。テキストを開いての勉強が辛くても、スマホに触れるのは苦ではない、という方はぜひ。
3
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2023/01/30
合格おめでとうございます。
合格デジタルサポートを最大限にご活用いただき、日々モチベーションを保って学習を進めていただいたご様子が伝わってきます。
たとえ一歩でも半歩でも、毎日の学びをあきらめないことが、何よりも合格を引き寄せるのですね。
勝ち取った資格を活かし、これからもご活躍されますことを心より応援しています!
1
いいね
返信する
報告する
はてなん
2023/01/30
ありがとうございます。
あとは、この資格をどうやって活かしていくか、です。そのあたりの情報が全くないので、まだまだ勉強ですが、勉強することが、もう苦にならないのが、この講座の良い受講効果でした。
1
いいね
返信する
報告する
セフィロス(退会者)
2022/05/21
【受講の理由・きっかけ】
弁護士になりたいという、小学生の頃からの夢への力試しとして
【教材・カリキュラムについて】
教材の内容、その情報量等は良いと思います。あまり、専門的に追求する必要はないので、試験に必要な要点を簡潔に記載していて、良いと思います。
カリキュラムも問題ないと思います。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
全くの、法律初学者で、尚且、仕事、育児、家事をこなしながらの勉強でしたので、思うように時間が取れず、不安な気持ちがかなりありました。
なので、合格したことは、私にとても大きな自信をくれました。
私は、判例六法を自分で購入し、テキストと共に勉強に利用しました。
テキストの条文解説を読み、判例六法でその条文を読み、テキストにあるポイントを判例六法に書き込みました。
これにより、条文そのものの根本的な理解がとても深まりました。
判例はテキスト以外、判例六法に記載の関係あるものは全て読みました。どうしてその判決を出すに至ったか、の理解がとても深まりました。
試験問題を解いているとき、すらすら解り、記述式の簡単さに驚きました。しかし、合格率は低い年でしたので、特に問題が優しかったわけではないのだとは思います。
ユーキャンの要点を簡潔に記載しているテキストを活用して学習出来たから、力がついたのだと思います。
【講座で気に入った点】
添削課題です。自分の得意なところや苦手なところが把握しやすくて、重点的な復習が出来ました。
【受講を考えている方に一言】
興味がある方は、まずは一歩踏み出してみませんか。
踏み出さずに後悔するより、一歩、進んでみてはいかがでしょうか。
3
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/05/23
合格おめでとうございます。
ご自身に合った方法で日々コツコツと積み上げられてきた学びの成果を、見事に発揮されましたね。
テキストや添削課題についても、うれしいお言葉をいただき、ありがとうございました。
スタッフ一同、引き続き応援しております。
2
いいね
返信する
報告する
ゆきた
2022/01/28
【受講の理由・きっかけ】
宅建の仕事を通しより法律について学びたいと思ったこと、
【教材・カリキュラムについて】
初学者にもわかりやすい、丁寧
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
夢のようでやっと報われた気がして号泣してしまいした。三度目の受験で196点でした。2度目は1度目よりも点数が下がり、年齢的にもうダメかなと思いました。諦めなくて本当に良かった。行政法が合格の鍵だということがよくわかりました。過去問についてはなぜそれが妥当なのか、それ以外の選択肢がなぜ妥当ではないのか(またはその逆)を理解するまで解きました。
【講座で気に入った点】
質問に対する回答がとても丁寧。料金が手頃。
【受講を考えている方に一言】
三回も教材を購入しましたが、ユーキャンを信じて頑張ってきて良かったです。
人生後半戦、資格を活かし世の中に役に立てたらとおもいます
5
いいね
返信する
報告する
うっちゃんマン
2022/01/28
おめでとうございます!!
0
いいね
返信する
報告する
ゆきた
2022/01/28
有り難うございます!
0
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/01/31
合格おめでとうございます。
諦めることなく着実に積み上げられてきた学びの努力で、見事に合格を勝ち取りましたね。
講座で学んだことを、ぜひ今後も活かしていただけるとうれしいです。
更なるご活躍を、スタッフ一同心より応援しております。
1
いいね
返信する
報告する
なむなむ
2022/01/26
【受講の理由・きっかけ】
相続問題に関心があったので、ふと思い付いた時に勢いで申し込みました。半分は自己啓発、半分は資格が取れたらラッキーという、とても軽い気持ちでした。
【教材・カリキュラムについて】
行政書士についてよく調べもせず申し込んだので、教材が届いた時には、その量と内容の難解さに青くなりました…
法律の知識が一切無い初学者だったので、教材一巡目は正直自分が何をやっているのかも分からないこともありました。しかし、よく読んでみると大事なことは繰り返し出てくるし、例えも分かりやすく書かれていたので理解が進みました。
デジサポのおかげで、どのペースで進めていけばいいのかが見え、安心して学習に取り組めました。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
試験最後の方は時間が足りなくて、よく読んで回答できず…。記述はまぁまぁ書けたかなと思いましたが、なにせ全体的に手応えを感じられなかったので、合格は完全に諦めていました。
一応合格番号を確認すると、まさかまさかの自分の番号があり!飛び上がって喜んでしまいました。
9月の模試2回目で4割しか点が取れなかったので、翌年受験しようかと諦めたこともありましたが、試験日まで学習を続けて良かったです!
とにかくコツコツと学習を続けることが大切だと思います。そして最後まで諦めないことです。私自身、試験時間残り3分までにらめっこしていた記述問題がありましたが、なんとか書き切って点をもぎ取りました。
【講座で気に入った点】
デジサポです。学習ペース、自分の弱点など、あらゆる面でサポートしてもらえました。隙間時間に1問だけでも解いてみたり、お手軽に使えるのでとても良かったです。
【受講を考えている方に一言】
気になった時に一歩踏み出してみてください。どうしようか迷うこともあると思いますが、始めてみると案外こんなものか~といった感じです。
あなたの努力は、あなたの人生を豊かなものにします!頑張ってください!
3
いいね
返信する
他2件を見る
報告する
azarashi(退会者)
2022/01/26
合格おめでとうございます!!
今までの頑張りが報われて良かったです♪
1
いいね
返信する
報告する
なむなむ
2022/01/26
ありがとうございます!
途中諦めかけましたが、受験まで学習を続けて良かったです!
0
いいね
返信する
報告する
まさの
2022/01/27
合格おめでとうございます。最後まで頑張り続けるのが大事ですねー
1
いいね
返信する
報告する
なむなむ
2022/01/27
ありがとうございます!
本当に、最後まで粘り続けるのが大事だと実感しました!
0
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/01/27
合格おめでとうございます。
最後まで諦めずに学びを続けられた結果、見事に合格を勝ち取りましたね。
デジタルサポートについても、うれしいお言葉をいただきありがとうございました。
スタッフ一同、引き続き応援しております。
2
いいね
返信する
シェアする
30
件の「いいね!」がありました。
30件の「いいね!」がありました。
閉じる
青子
2023年度の行政書士試験の合格を目指しています。かなりあとがないです(笑)よろしくお願いします!マイケル・ジャクソンのファンです。
a!
大学生で、行政書士資格を目指しています よろしくお願いします^^
じゅんたろーZ
テスみず
♥akicara♥
こんにちは!♥akicara♥です✨ 何卒、宜しく御願い致します!✨
愛車は軽トラ
2018年度の行政書士試験に合格しました。 次は2020年度の司法書士試験に挑戦します!
さいきん
k.u.m.i93
Succulent
アメリカで子育てしながら勉強しています。
Kfujita
255文字以内
ひたち
じゅん神
マイペースな性格を活かして!? 焦らず、空回りせず・・・コツコツと継続して学習を頑張ります!
メルク
志保
別の勉強してます。
ばしにゃん
ばしにゃんです
ウサギのパパ
aoiママ(退会者)
kobakoba100
実用ボールペンを受講して、キレイな字を書けるようになりたいです。
sayapi
SANBA
ユーキャンでは資格を取得して、趣味の講座を受講しています。 現在も受講しています。
Natsue
りんご - 42(退会者)
xaizo400(退会者)
TOEIC勉強中 よろしくお願いします
Nameko(退会者)
シュミットトリガー
ユッキー
hanariki
ノビさん
nansan
twicas_k
#体験談
#資格
#合格
#行政書士
おすすめ
ユーキャンの【ファイナンシャルプランナー(FP)講座】合格できるの?評判は...
スタッフ便り
ユーキャン准サービス介助士講座の体験談・口コミまとめ
スタッフ便り
ユーキャン行政書士講座の体験談・口コミまとめ
スタッフ便り
ユーキャン介護事務講座の体験談・口コミまとめ
スタッフ便り
ユーキャン宅地建物取引士(宅建)講座の体験談・口コミまとめ
スタッフ便り
ランキング
1
【マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)】講座 合格体験談
2
【デジタルイラスト】講座 修了体験談
3
【行政書士】講座 合格体験談
新着
【体幹&ストレッチ】講座 修了体験談
体験談
【はじめての動画編集】講座 修了体験談
体験談
【はじめての韓国語】講座 修了体験談
体験談
注目のタグ
体験談
資格
合格
趣味
実用
パソコンスキル
料理
心理
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
スペシャリスト
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる