【受講の理由・きっかけ】
自分が妊婦の時や、息子が怪我をした時に助けてくれたお医者さんや看護師さんに憧れたのと、コロナで逼迫している医療で看護師さんの役に立ちたくて勉強しました。
【教材・カリキュラムについて】
テキストは分かりやすく、イメージしやすいイラストもあり、重要な所は太字だったり、赤字で書いてあるので覚えたり、思い出しやすかったです。
学びオンラインプラスの○×テストでゲーム感覚で学習できて楽しかったです。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
合格したら看護助手になってこうなりたいなとイメージするのがオススメです。
学びーズの人からの温かいアドバイスで頑張れました。私の場合は時間があり、テキストを読むのが楽しかったので3日で終わりました。
【講座で気に入った点】
テキストが薄くて軽くて読みやすく、要点もまとめられていて分かりやすかったです。家事や子育ての合間に勉強できました。
テキストの他の用語集やDVDも学びオンラインプラスの○×テストも良かったです。
特にDVDの車椅子の介助や体位変換やベッドメイキングが参考になりました。
【受講を考えている方に一言】
私のようにブランクがあるけど医療関係の仕事がしたいと思っている方や、看護助手を実際にされてる方、看護助手を目指している方にオススメします。
介護や介助の仕方がよくわかりました。