通信講座体験談
  1. TOP
  2. ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧 【高卒認定】講座 合格体験談

【高卒認定】講座 合格体験談

4
クリップ
ユーキャン「高卒認定講座」の合格体験談です。合格のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※学習中の方は学習中の声掲示板にご投稿ください。
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 【受講の理由・きっかけ】
    高校中退に対するコンプレックス打開
    高卒程度の条件のある資格取得
    腕試し
    【教材・カリキュラムについて】
    教材はこれで十分だと思います。
    カリキュラムは最低限スケジュール通りにやったほうがいいです。
    できれば得意な教科をかっ飛ばし苦手教科の学習時間を増やせるといいです。
    誰しも得意な教科はあるでしょう?私の場合は数学
    進んでいる教科があると気持ちが楽ですよ。
    あと曜日別にやる教科を決めていました。
    まぁ1日2教科2レッスンくらいだったかな・・・

    一日の勉強時間は1~2時間くらいです。
    ただ受講2ヶ月目くらいまでは休みの日に3時間程度、4教科くらいを4レッスンくらいかっ飛ばしていました。(個人差があります)
    久しぶりの勉強が楽しかったこともあります。
    楽しむというのも結構重要かも
    【合格・修了の喜び、学びのコツ】
    得意な教科はガンガン進めてより理解を深めておく。
    そうすることで他の教科に使える時間ができ苦手分野に使えるのと心の余裕もできると思います。
    過去問は絶対やったほうがいいです。
    私は3年分やりましたが、まぁ最低2年分くらいをやれるといいかと思います。
    過去問でわかることもあります。
    数学の解答方法などはいきなり本番だと戸惑うかもです。
    【講座で気に入った点】
    質問をすると思わず笑ってしまうような返答が返ってくることがあります。
    それで気持ちが楽になったり、妙に納得したりすることは講座を続ける上でじわじわとモチベーションに効いてきます。
    【受講を考えている方に一言】
    この投稿を読んでいるあなた!
    色んな事を考えながらここへ辿り着いているのだと思います。
    高卒認定はやればできるレベルの試験ですよ。
    妙に構えて立ち止まらないほうがいいです。

    特に中3レベルの数学が得意だった人はかなり楽だと思います。
    あと個人的に英語(私は一番苦手だったけどね)
    みんな数学に苦しむらしいですが、それでもこの講座で理解できれば余裕で合格できますよ。
    一番必要なのはやる気と講座料ですねw

    もうわかっているんでしょうあなた?
    いつやるのか?今でしょ!?
    思い立ったが吉日
    さくっと合格して今の私の気持ちを味わってほしいです。
    何とも言えない達成感と興奮がじわじわと湧き上がり・・
    • 合格おめでとうございます。
      ご自身に合った方法で、楽しみながら学びを深めていただけたご様子で何よりです。
      教材への嬉しいお言葉もいただきまして、ありがとうございました。
      今後より一層のご活躍を、スタッフ一同心より応援しております。
  • 【受講の理由・きっかけ】
    ・高校中退にコンプレックスがあった
    ・就職にプラスになるために取得したかった
    ・高卒程度の条件のある資格取得権をほしかった
    【教材・カリキュラムについて】
     教材は本当にこれだけで十分、他に買う必要なし
     それより繰り返し読み返した方がよっぽど効果的

     カリキュラムは歯を食いしばってでもついていったほうがいい
     1日4教科2レッスンを目標にしていた
     
    【合格・修了の喜び、学びのコツ】
     
     繰り返しになるが、この教材で必要にして十分。

     わからなければ、どんどん講師に質問すべき、迷う必要は無い。
     そのとき、自分の心情などいれると励ましてくれるのでモチベーションアップ    
     になる。

     テキスト・問題集でしっかり固めたら、講師の言うとおり過去問に取り組んだ   
     方が良い。これは絶対!! 
     
    【講座で気に入った点】

     とにかく質問できること。これにつきる。

    【受講を考えている方に一言】

     この講座で十分、合格の知識を得られる。
     質問をたくさんして、(1日3問まで)わからないをわからないで終わらせな  
     いように。カリキュラムもあってこれがとても役に立つ。
     
     試験では満点を狙わなくていいので、合格ラインを超えることを意識。

     ちなみに私はアラフィフですw
     
    • 合格おめでとうございます。
      毎日コツコツと繰り返し続けられた学びの努力が、見事に花開きましたね。
      現在受講中の方や、受講を検討されている方にとっても、大きな励みとなることと思います。
      詳しい体験談のご投稿、誠にありがとうございました。
      今後の更なるご活躍をスタッフ一同心より応援しております。
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる