学びーズ
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
写真でシェア!学習の成果
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
教えて!学びーズ
キャンペーン
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
新規会員登録
ログイン
ホーム
通信講座体験談
写真でシェア!学習の成果
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
教えて!学びーズ
キャンペーン
通信講座体験談
<
学びーズ運営スタッフ
報告する
体験談
2016/09/14
【終活アドバイザー】講座 合格体験談
6
いいね!
10
クリップ
ユーキャン「終活アドバイザー講座」の合格体験談です。合格のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
講座の詳細を見る
※学習中の方は
学習中の声掲示板
にご投稿ください。
10
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
学びーズ運営スタッフ
2018/11/07
合格おめでとうございます。
意欲的に取り組んでいただいたからこその達成感ですね。
学んだ知識は、ぜひ身近な方々のためにもお役立ていただければと思います。
今後のご活躍をスタッフ一同応援しています。
4
いいね
返信する
報告する
ゆりあん
2018/11/06
終活アドバイザー試験の4回目の添削課題を送り、合格の通知が届きました。
初めてユーキャンで資格をとりました。
とても嬉しく達成感があります。
終活アドバイザーは、協会に登録しなければいけないので、早速登録書類を送り振込をしようと思います。
現在、親や叔父の介護をしているので、とても役に立ちます。
それから、身近な人にアドバイスが出来るようになるのは、とても嬉しいことです。
4
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2018/08/14
合格おめでとうございます。
新しいことを学ぶと刺激を受けますよね。最後まで楽しく学んでいただけて、とてもうれしく思います。講座で学ばれたことを活かして、実り多い毎日をお過ごしください!
今後のご活躍を、スタッフ一同、心から応援しています。
3
いいね
返信する
報告する
SANBA
2018/08/13
就活アドバイザー講座の4回目の添削課題を投函して合格の知らせが届きました。今までの仕事や資格とは畑違いの講座でしたが、知らない事ばかりの事柄を分かりやすく説明されていたので楽しい講座でした。
エンディングノートをテキストを見ながら書き込んでいった時に自分のいつか必ず訪れるその時までに何をしていったら良いのか具体的に考えるきっかけになりました。知人に聞かれることもありますので得られた知識をもとにアドバイスが出来ると思います。
5
いいね
返信する
報告する
std
2018/08/13
SANBAさん、合格おめでとうございます!
私がぼ~っとしている間に学習をどんどん進められて、本当にすごいなと思います!!
3
いいね
返信する
報告する
SANBA
2018/08/15
stdさん、コメントありがとうございます。
テキストが分かりやすくて、私が知りたかったことが次々に現れてきて早く知りたいと思い、テキストに引き込まれました。
問題集やWEBテストはクイズ感覚で楽しかったです。
現実に起こっている事柄ですが、知らなくて戸惑うことが多いのですが、効率的な動きが出来るのでもっと早く受講しておけば良かったのにと思います。
3
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2017/01/31
合格おめでとうございます。
標準学習期間よりも、大変短い期間での合格となりましたね!
しっかりと教材を活用してくださり、私たちもとても嬉しく思います。
今後ますますのご活躍を、スタッフ一同心から応援しています。
4
いいね
返信する
シェアする
6
件の「いいね!」がありました。
6件の「いいね!」がありました。
閉じる
yon
レッド
ユーキャンの講座を受講し始めてから、毎日が楽しく張りのある生活になりました!
aransia0624
6月から日本史講座始めてます(*´ω`*) よろしくお願いします
SANBA
看護師、助産師をしていましたが、退職しました。膝が痛く運動不足を指摘されてスイミング教室で筋トレをしています。 池坊華道教授免許、書道教室看板取得、医療事務、レクリエーション介護士2級、プリザーブドフラワー2級講師、野菜コーディネーター、認知症介助士、UCCドリップマスター認定。整理収納アドバイザー2級・1級予備講座合格、クリンネスト1級、ボールペン字部門9段、かな9段、かな臨書9段、漢字8段、漢字臨書準初段。終活アドバイザー試験合格。 パソコン講座、色鉛筆画講座、水彩画講座を受講。
mitsubachi
これから終活と言う物が大切なんじゃないかなと思い終活アドバイザー講座を受けることにしました。皆様よろしくお願いします。
ハナチャン
第1種衛生管理者試験の合格を目指して勉強してます!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 体調不良により療養中です。 思うようになかなか勉強出来ませんが、少しずつ勉強しようと思います。宜しくお願いします。( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
この記事のタグ
体験談
資格
合格
終活アドバイザー
おすすめ
【離乳食・幼児食コーディネーター】講座 合格体験談
通信講座体験談
【高齢者傾聴スペシャリスト】講座 合格体験談
通信講座体験談
【生活習慣病予防プランナー】講座 合格体験談
通信講座体験談
ユーキャン准サービス介助士講座の体験談・口コミまとめ
スタッフ便り
【日本語教師養成】講座 合格体験談
通信講座体験談
ランキング
1
【調剤薬局事務】講座 学習中の声
2
【行政書士】講座 学習中の声
3
【登録販売者】講座 学習中の声
新着
【手書きPOP】講座 修了体験談
体験談
【手書きPOP】講座 学習中の声
学習中の声
【生活習慣病予防プランナー】講座 合格体験談
体験談
注目のタグ
資格
学習中の声
口コミ
体験談
合格
趣味
実用
料理
心理
調剤薬局事務