通信講座体験談
  1. TOP
  2. ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧 【宗次郎オカリナ入門】講座 修了体験談

【宗次郎オカリナ入門】講座 修了体験談

6
クリップ
ユーキャン「宗次郎オカリナ入門講座」の修了体験談です。修了のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※学習中の方は学習中の声掲示板にご投稿ください。
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 左耳がきこえにくく、ずっとコンプレックスでしたが、オカリナを一人で、DVDの宗次郎先生のやり方を真似して、一曲二曲と楽しく練習することができました。受講したのが何年か前なんですが、今も吹いて大事にしています。
    • オカリナは見た目は可愛い楽器ですが、音を出すこと自体がとても難しい楽器だと聞いています。
      私が実際にフルートを吹かせて貰いましたが、空気を楽器に当てなければいけないと言われ、肺活量が必要で、音が出ませんでした。音を出して曲を奏でること自体が出来る事が素晴らしいと思います。
    • SANBAさん初めまして、ありがとうございます。私もフルートに憧れた時期がありました。楽器はなかなか手に届かないものと思いこんでいました、オカリナを受講できてよかったと思いますし、フルートがユーキャンでもしできたらきっと受講すると思います、楽器がやはり好きな私です。
    • 投稿ありがとうございます。講座修了お疲れさまでした。
      受講をきっかけにオカリナ演奏を楽しまれているようでうれしいです。
      また、新しい学びをスタートされたとのことですので、気分転換に音楽も楽しみつつ、頑張って進めてまいりましょう。
      スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
  • 初めて投稿いたします。もともと楽器が好きで、音が好きです、ピアノがすきだったのですが、耳が悪くなり、あきらめました。そんなとき、ユーキャンのオカリナに出会い、受講いたしました。どこか音に対して未練があったのかもしれません。、オカリナを手にしたとき感動した記憶があります。
    とにかく一曲吹けたときはほんとに嬉しくて、どんどんいろんなものに、今もチャレンジしています。
    • 2020/05/28
      皆さん、音楽にくわしいんですね!私ドしろうとにちかいです。楽譜よめません!それでも民間講座で中級まで行ってました。やめてさびしくて勉強したくて、聞いていた、宗次郎さんの講座をやりました。そもそも人と違った楽器がしたくて。この講座おすすめです。いまはやめてますが、機会があるなら。。。。。
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる