通信講座体験談
  1. TOP
  2. ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧 【ねこの描き方】講座 修了体験談

【ねこの描き方】講座 修了体験談

14
クリップ
ユーキャン「ねこの描き方講座」の修了体験談です。修了のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※学習中の方は学習中の声掲示板にご投稿ください。
コメント
14件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 猫の絵を描く講座の3回目の添削課題を投函しました。
    思った以上に難しかったのですが癒される可愛い講座でした。
    終了後は家にある三毛猫の写真を基に描きたいと思います。
    先生のアドバイスを参考にして更に上達をしたいと思います。
  • 外には色々なネコがいて、勉強になります。ユキちゃんも人懐こいネコです。
  • 講座は修了したのですが、別の人の作品を目にすることもあり、私の描き方と違うなあと日々勉強です。また、テキストに書かれていることを応用したり、専用の色鉛筆以外の色を使ったりと、新しい気付きもあります。

    駅前のユキちゃん、上品な顔をしています。描いてみました。
    • お二人の猫の絵の作品を見せてもらっていたら私も刺激を受けました。私は市の文化祭に作品依頼をされましたが出すことが出来なかったのですが、猫の絵を学んで描くことが出来れば来年位には出品出来るかもしれないですね。
      作品を展示すれば可愛いので人気が出るかもしれません。
    • そうですよ。ネコの絵は目に止まります。新聞には色々なイラストを描いて投稿する人がいるけれど、ネコのイラストは必ず切り抜いて手帳に貼ってしまいます。やはり可愛いから目に止まりやすく人気があるのでしょう。
  • 去年は事情があってとても多忙で、家のネコも撫でる暇もないほどでした。今年初めあたりからやっと緩和されてきたので、忙しいと言い訳せず何かやらなきゃ、と思いました。
    たまたまネットで政治家のKさんの膝の上にネコが乗っているのを見て大笑いし、同時に ねこの描き方 が新しい講座であることを知って、面白そうなのでやろうと決心しました。
    修了したのですが、楽しくて夢中になって絵を描いています。ネコに対する愛着もわきました。
    今では、ジョギング中に色々なネコと遊んでいます。その中で特に可愛いなと思ったトラを描きました。
    • 「うわー!可愛い!!」
      思わず叫びました。
      本物みたいでいつまでも見ていたいです。
      猫の全体の姿で更にバージョンアップされた絵画で、寛いでいる猫ちゃん同様、私もとても癒されます。
    • そうなんですよ。可愛いんですよぉ。子猫などの小さいネコは勿論可愛いけれど、逆に大きくてボテッとしたネコは可愛いくてたまらないのです。人それぞれ好みはあるけれど、私は大きくて寛いでいるネコが大好きです。
  • 講座修了おめでとうございます。
    お知り合いの方にネコを描いて差し上げたとのこと、大変喜ばれそうですね!
    ぜひこれからも、楽しみながらイラストを描いていただけると嬉しいです。
シェアする
5件の「いいね!」がありました。
5件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる