学びーズ
コミュニティ内検索
検索
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
ログイン
ホーム
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
通信講座体験談
<
TOP
ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧
【ねこの描き方】講座 修了体験談
学びーズ運営スタッフ
報告する
体験談
2022/01/25
【ねこの描き方】講座 修了体験談
5
いいね!
14
クリップ
ユーキャン「ねこの描き方講座」の修了体験談です。修了のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ねこの描き方の
講座内容はコチラ
※学習中の方は
学習中の声掲示板
にご投稿ください。
コメント
14
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
SANBA
2020/11/06
猫の絵を描く講座の3回目の添削課題を投函しました。
思った以上に難しかったのですが癒される可愛い講座でした。
終了後は家にある三毛猫の写真を基に描きたいと思います。
先生のアドバイスを参考にして更に上達をしたいと思います。
2
いいね
返信する
報告する
SANBA
2020/11/06
過去に投稿されている方の猫の絵はとても素晴らしく思います。
画力が凄いと講座を受講して改めて思います。
1
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2020/11/09
講座修了おめでとうございます。
かわいらしい表情がご自身の手で描き上げられる喜びはひとしおですよね。これからも楽しみながら続けてくださいね。
1
いいね
返信する
報告する
フレンズ(退会者)
2018/10/14
外には色々なネコがいて、勉強になります。ユキちゃんも人懐こいネコです。
5
いいね
返信する
報告する
SANBA
2018/10/14
フレンズさん、ユキちゃんはグリーンがかった眼をしていてスリムで凛とした猫ちゃんですね。スリスリされたら、おやつを上げたくなりますね。
4
いいね
返信する
報告する
フレンズ(退会者)
2018/10/14
最初は、かなり人見知りだったのです。今では慣れてきたようで、尻尾を立ててスリスリして来ます。ニャーンというよりヒャーンをいう声で鳴いて、可愛いです。
4
いいね
返信する
報告する
フレンズ(退会者)
2018/10/14
講座は修了したのですが、別の人の作品を目にすることもあり、私の描き方と違うなあと日々勉強です。また、テキストに書かれていることを応用したり、専用の色鉛筆以外の色を使ったりと、新しい気付きもあります。
駅前のユキちゃん、上品な顔をしています。描いてみました。
5
いいね
返信する
報告する
SANBA
2018/10/14
お二人の猫の絵の作品を見せてもらっていたら私も刺激を受けました。私は市の文化祭に作品依頼をされましたが出すことが出来なかったのですが、猫の絵を学んで描くことが出来れば来年位には出品出来るかもしれないですね。
作品を展示すれば可愛いので人気が出るかもしれません。
4
いいね
返信する
報告する
フレンズ(退会者)
2018/10/14
そうですよ。ネコの絵は目に止まります。新聞には色々なイラストを描いて投稿する人がいるけれど、ネコのイラストは必ず切り抜いて手帳に貼ってしまいます。やはり可愛いから目に止まりやすく人気があるのでしょう。
4
いいね
返信する
報告する
フレンズ(退会者)
2018/09/08
去年は事情があってとても多忙で、家のネコも撫でる暇もないほどでした。今年初めあたりからやっと緩和されてきたので、忙しいと言い訳せず何かやらなきゃ、と思いました。
たまたまネットで政治家のKさんの膝の上にネコが乗っているのを見て大笑いし、同時に ねこの描き方 が新しい講座であることを知って、面白そうなのでやろうと決心しました。
修了したのですが、楽しくて夢中になって絵を描いています。ネコに対する愛着もわきました。
今では、ジョギング中に色々なネコと遊んでいます。その中で特に可愛いなと思ったトラを描きました。
5
いいね
返信する
報告する
SANBA
2018/09/08
「うわー!可愛い!!」
思わず叫びました。
本物みたいでいつまでも見ていたいです。
猫の全体の姿で更にバージョンアップされた絵画で、寛いでいる猫ちゃん同様、私もとても癒されます。
4
いいね
返信する
報告する
フレンズ(退会者)
2018/09/08
そうなんですよ。可愛いんですよぉ。子猫などの小さいネコは勿論可愛いけれど、逆に大きくてボテッとしたネコは可愛いくてたまらないのです。人それぞれ好みはあるけれど、私は大きくて寛いでいるネコが大好きです。
4
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2018/07/17
講座修了おめでとうございます。
お知り合いの方にネコを描いて差し上げたとのこと、大変喜ばれそうですね!
ぜひこれからも、楽しみながらイラストを描いていただけると嬉しいです。
5
いいね
返信する
シェアする
5
件の「いいね!」がありました。
5件の「いいね!」がありました。
閉じる
♥akicara♥
こんにちは!♥akicara♥です✨ 何卒、宜しく御願い致します!✨
あべる♪♪(退会者)
通信制の短大に通いながら、資格の為勉強をしています。 今は、仕事中に階段から落ち足が不自由になり、就活も差別を受けてばかりで、上手くいかず勉強にも手がつかづイライラの嵐ですが、少しずつでも、やっていきたいと思います。 一つづつ講座が終わり、本試験まで復習したり、まだ終わっていない講座を進めていっていますが、次はどんな資格をとろうかと、まだ合格もしていないのに考えてしまいます。
レッド
ユーキャンの講座を受講し始めてから、毎日が楽しく張りのある生活になりました! 今後も様々なことにチャレンジしていきたいです! 7月に受験したパーソナルカラリスト検定2級に無事に合格することができました‼︎
SANBA
ユーキャンでは資格を取得して、趣味の講座を受講しています。 現在も受講しています。
フレンズ(退会者)
インターネットで作曲や編曲を投稿、ダウンロード販売をしています。主に私自身の体験をテーマにした作曲をしています。ネコが大好きですので、ネコ曲が多いです。また、ピアノや合唱、フルートなどへ編曲もしています。 2018年初め、ある政治家の膝の上にネコが乗っている画像をインターネットで見て大笑いしました。それからネコが気になって気になってたまらなくなり、ユーキャンでやってみよう!と決意しました。
#体験談
#趣味
#ねこの描き方
#絵画
おすすめ
【水彩色鉛筆画】講座 修了体験談
通信講座体験談
【大人の塗り絵】講座 修了体験談
通信講座体験談
【楽しい油絵教室】講座 修了体験談
通信講座体験談
【水彩画】講座 修了体験談
通信講座体験談
【デッサン】講座 修了体験談
通信講座体験談
ランキング
1
【登録販売者】講座 合格体験談
2
【マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)】講座 合格体験談
3
【行政書士】講座 合格体験談
新着
【はじめての動画編集】講座 修了体験談
体験談
【はじめての韓国語】講座 修了体験談
体験談
【思春期発達障がい支援アドバイザー】講座 合格体験談
体験談
注目のタグ
体験談
資格
合格
趣味
登録販売者
実用
パソコンスキル
料理
心理
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる