【受講の理由・きっかけ】
以前から興味があったもののなかなかきっかけがつかめずでしたが、
良くも悪くもコロナ禍で自身の仕事が減ってしまい、
これを機に挑戦してみようと思いました。
【教材・カリキュラムについて】
個人的には、レイアウト力よりもレタリング技術を中心に学びたかったので
教材は「レッスン1(文字のかき方)」を参考にすることが多かったです。
そういった意味では、POP制作によく使う文字が
より豊富だとありがたいなと思いました。
また動画についても、例えば画数の多い文字を書く際の
ペンの動かし方が色々な角度から見ることができるといいなと感じました。
カリキュラムについては、当初から3ヶ月は厳しいかなと思っておりましたので
延長システムが大変ありがたかったです。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
とにかく書いて慣れるしかないと思います。
【講座で気に入った点】
添削をしていただけること、質問にお答えいただけることが
普段の生活ではなかったことなのでとても新鮮で楽しかったです。
【受講を考えている方に一言】
練習用に黒いペンを補充しておくことをおすすめします!
(添付画像は、今回使い切ったペンです)