学びーズ
コミュニティ内検索
検索
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
ログイン
ホーム
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
通信講座体験談
<
TOP
ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧
【食生活アドバイザー(R)】講座 合格体験談
学びーズ運営スタッフ
報告する
体験談
2022/08/02
【食生活アドバイザー(R)】講座 合格体験談
10
いいね!
13
クリップ
ユーキャン「食生活アドバイザー(R)講座」の合格体験談です。合格のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
食生活アドバイザー(R)の
講座内容はコチラ
※学習中の方は
学習中の声掲示板
にご投稿ください。
コメント
13
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
ミニキチ
2022/07/22
発酵食品ソムリエの資格取得をきっかけに、さらに食について学びたいと思い、受講いたしました。食生活アドバイザーは初めての受験で、いきなり2級のみを受験いたしましたが、無事に合格することができました。ありがとうございました。
問題集を解くたびに、テキスト各頁右端に記載されている「用語」や「補足」の重要性に気付かされました。また、過去問題集を解くことで、テキストで見落としている部分や苦手分野が分かり、更に理解を深めるきっかけとなったと思います。今後は資格を生かして、豊かで楽しい食生活のプランニングができたらと思います。
3
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/07/25
合格おめでとうございます。
本講座を通して、食への学びをさらに深めていただけたご様子で大変うれしく思います。
学んだ知識を、ぜひ日々の生活の中でお役立てくださいね。
更なるご活躍を、スタッフ一同応援しております。
0
いいね
返信する
報告する
はっしー
2022/08/02
ありがとうございます!受験は終わりましたが今後は学んだことを生活に活かしてあまり忘れないようにしたいです。
0
いいね
返信する
報告する
はっしー
2022/07/22
【受講の理由・きっかけ】
中島健人くんのCMを見て。大好きなアイドルとおそろいの資格がほしい!そんな気持ちから始めましたが、気付いたら本気で食生活に興味を持ち、学んでいました。
【教材・カリキュラムについて】
ユーキャンの教材は素晴らしいなと思いました。忙しい大人でも効率的に勉強出来る仕組みがたくさん。「3級試験頻出!」など、出題範囲が広い中で重点的に勉強する場所が見つけやすかったです。
テキストはとても読みやすいのですが、慣れない漢字にあえてふりがなを振らないのは自分で調べさせるためかなとも思いました。良いと思います。
デジタルサポートが優秀。これがなければこんな短期間で合格できなかったと思います。テキストを持ち歩かなくともどこでも勉強ができる。クリアするごとにゲームの様にバッヂが集まる達成感。苦手項目がピックアップされ、克服できる仕組み。まさに救世主でした。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
ついに中島健人くんと同じ資格持ちに…!
4/1に受講開始、6/26受験で合格しました。結果は84点!満足いく点数がもらえて嬉しかったです。
小さい子供がいるので家ではほとんど勉強できず、職場での朝勉を日課にしました。習慣化してしまうと全く苦ではなく、むしろ久々に学ぶ喜びを感じていました。
【講座で気に入った点】
食品関係の仕事をしていない、する予定のない自分でも実生活に役立てられる内容が豊富だったことです。生活習慣病やダイエット、昨今特に気になる衛生のことなどなど。
【受講を考えている方に一言】
3級の今回の合格率は60.1%でした。しばらく勉強から離れていた大人にも簡単過ぎず難し過ぎず、何かを頑張ってみたい人にちょうどいいレベルの講座だと思います。久々の勉強、楽しかったです!
3
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/07/25
合格おめでとうございます。
毎日楽しみながらコツコツと学びを深めていただけたご様子で何よりです。
教材についてもうれしいお言葉をいただき、ありがとうございました。
スタッフ一同、引き続き応援しております。
1
いいね
返信する
報告する
ぴろろ
2021/12/23
【受講の理由・きっかけ】
子育ての隙間時間に自分を高められることがしたいと思い、食生活について学ぶことができれば自分のためにも家族のためにもなり、日常の生活にすぐ活かすことができるため受講を決めました。
【教材・カリキュラムについて】
カリキュラムがしっかりしていて、それに沿って勉強を進めていけば大丈夫だという安心感がありました。
webの学習メニューも充実していて、テキストで学んだらwebテストで確認するという流れで知識を付けていきました。合間に動画を見て楽しみながら学ぶこともできました。
実践問題集も繰り返し解きましたが、2級は難易度が上がるためもっと沢山問題を受けてから受験したいと思い、過去問題集を購入し数回解いてから受験しました。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
7月に3級、11月に2級を受け無事合格しました。
この講座を通して、食生活に関する幅広い知識を得ることができました。
栄養や旬についてはもちろんですが、礼儀や食の歴史、流通や法律についてなど講座を受けなければ深く知ることはできなかったと思うので、受講して本当によかったと思います。
やはり忘れないように継続してコツコツ勉強することが大事だと思います。
毎日何かしらテキストやwebの問題などに触れるようにしていました。
【講座で気に入った点】
分からない所や気になった所をwebで質問できる点です。
疑問点があるとなかなか勉強が進まないので、いつでも質問できて先生から分かりやすい回答をもらえるのはとても有難かったです。
4
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2021/12/24
3級・2級の合格おめでとうございます。
日々コツコツと積み上げてきた学びの努力が、花開きましたね。
学んだことを、ぜひご自身のため、ご家族のために活かしていただけるとうれしいです。
スタッフ一同、これからも引き続き応援しています。
1
いいね
返信する
報告する
ぴろろ
2021/12/24
有難うございます!受講して本当に良かったと思います。
自分と家族のために学んだことを存分に活かして過ごしていきたいと思います。
1
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2018/08/28
合格おめでとうございます。学びーズ運営スタッフです。
体調が優れない中でも取得を目指して、合格を勝ち取った喜びは、大きな自信にもつながりますね。どうぞお体をご自愛いただきながら、学んだことを活かして、これからも頑張ってくださいね。
4
いいね
返信する
報告する
みほ2282
2018/08/27
私は、体調崩しており、仕事休職中に寝てるだけではと思い、自分に少しでも為になるような物をと食生活アドバイザーの資格取ることにしました。
体調みながら、時間を決めてしんどくなると短時間でも終了として勉強すすめて、無事に合格しました。
こんな私でも合格できたので、皆さま頑張ってください。
13
いいね
返信する
シェアする
10
件の「いいね!」がありました。
10件の「いいね!」がありました。
閉じる
mumu
♥akicara♥
こんにちは!♥akicara♥です✨ 何卒、宜しく御願い致します!✨
TAKA-e
Kazu_8
食生活アドバイザー講座 開始
まっちゃんこぶ
皆さんはじめまして まっちゃんこぶです 食生活アドバイザーを始めたばかりです♬ 宜しくお願いします♬
ホリー
食生活アドバイザーの勉強を始めました❗ 合格目指して頑張ります(*´∀`)
Ishihashi
カナリン(退会者)
たまごちゃん
knotFest
#体験談
#資格
#合格
#食生活アドバイザー
#料理
#食生活アドバイザー(R)
おすすめ
【作りおき料理コーディネーター】講座 合格体験談
通信講座体験談
【離乳食・幼児食コーディネーター】講座 合格体験談
通信講座体験談
【食育実践プランナー】講座 合格体験談
通信講座体験談
【調理師】講座 合格体験談
通信講座体験談
【薬膳コーディネーター】講座 合格体験談
通信講座体験談
ランキング
1
【登録販売者】講座 合格体験談
2
【マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)】講座 合格体験談
3
【行政書士】講座 合格体験談
新着
【はじめての動画編集】講座 修了体験談
体験談
【はじめての韓国語】講座 修了体験談
体験談
【思春期発達障がい支援アドバイザー】講座 合格体験談
体験談
注目のタグ
体験談
資格
合格
登録販売者
趣味
実用
パソコンスキル
料理
心理
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる