学びーズ
コミュニティ内検索
検索
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
ログイン
ホーム
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
通信講座体験談
<
TOP
ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧
【危険物取扱者】講座 合格体験談
学びーズ運営スタッフ
報告する
体験談
2022/02/03
【危険物取扱者】講座 合格体験談
9
いいね!
21
クリップ
ユーキャン「危険物取扱者講座」の合格体験談です。合格のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
危険物取扱者の
講座内容はコチラ
※学習中の方は
学習中の声掲示板
にご投稿ください。
21
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
まみお
2022/02/01
【受講の理由・きっかけ】
新しい事を学びたいと思い、せっかくなら国家試験で!と探した結果、受検資格が無かったので選びました。
【教材・カリキュラムについて】
基礎物理や化学は、当初拒否反応が出てしまいました。でも、初心者にもわかりやすい要点説明や、和み系の挿絵に支えられ、乗り切る事が出来ました。
分野別にうまくまとめられているので、分厚い参考書より取り掛かり易いと思います。
【合格・修了の喜び、学びのコツ】
実は途中で一度諦めてしまい、添削の期限が終了してしまいました。
それでも、テキストだけ1ヶ月程の勉強で合格出来ました。
補足の欄もしっかり読んで、1日5分でも、1問でもいいから毎日続ける事が合格に繋がったかな?と思っています。
古いと思われるかもしれませんが、やっぱり書くと覚えられたので、苦手な分野は書いてみる事をお勧めします。頑張ってください!
【講座で気に入った点】
【受講を考えている方に一言】
2
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/02/02
合格おめでとうございます。
コツコツと積み重ねてきた学びの努力で、見事に合格を勝ち取りましたね。
またぜひ折に触れてテキストを見返したり、講座で学んだことをご活用いただけるとうれしいです。
今後ますますのご活躍を、スタッフ一同心より応援しています。
2
いいね
返信する
報告する
かっぴ
2022/01/13
【受講の理由・きっかけ】
介護福祉士とのダブル受験をしたいと思い全然違う分野ですがチャレンジしてみました。
【教材・カリキュラムについて】
お猿さんでもわかる(お猿さんに失礼ですが
1
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2022/01/14
合格おめでとうございます!
ダブル受験のチャレンジが見事に実ったのですね!
着実な努力の成果ではないでしょうか。
今後のご活躍も心より応援しています。
1
いいね
返信する
報告する
リベル
2019/11/16
3月から講座を受講し、半年程の学習期間を経て10月に行われた試験を受け、昨日
合格通知が届きました。
私のような無学な者が、このような有終の美を飾ることができたのは、危険物取扱講座のスタッフの皆様の支えがあった他に有りません。
本当に有り難うございました。
また何かに挑戦をしたい事があればユーキャンの方を、ご利用したいと思いますので、その時はまた宜しくお願いします
2
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2019/11/18
合格おめでとうございます!
半年間の努力が、見事に花開きましたね。
スタッフへのうれしいお言葉もいただき、ありがとうございます。
今後ますますのご活躍を、スタッフ一同引き続き応援しております。
1
いいね
返信する
報告する
conacore7
2019/10/29
危険物取扱者乙種四類合格しました。6月中旬から仕事の合間を縫って10月初旬まで学習しましたが、56才という年齢と老眼と闘いながら、何とか10月6日(日)大阪大学で受験し本日24日(木)発表でした。試験問題はテキスト1から3及び演習問題、模擬テストに無いような問題もあり、結構冷や汗ものです。特に基礎と言いながら、物理と化学は難しいように感じましたし、反応式、反応後の物質変化等、10問中4問から5問は学習でカバー出来ない問題を適当に勘に頼り、何とかマークをして運よくという感じで合格に至りました。多分化学は6割ギリギリだと思います。物理と化学以外はテキストの勉強で賄うことが出来ました。こちらの2科目は8割程度の正解になっていると確信しております。以後、乙種4類を取得した場合、次に狙う危険物乙種はどの類を狙うと学習し易いでしょうか?また、消防設備士等を狙うのも学習の関連性から優位になれるのでしょうか。是非、アドバイスもよろしくお願い致します。 conacore7
2
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2019/10/30
合格おめでとうございます。
忙しい合間で努力を重ねてきた成果が見事実りましたね!
さらなるご活躍をスタッフ一同心より応援しています !
1
いいね
返信する
報告する
学びーズ運営スタッフ
2019/02/19
合格おめでとうございます!
日々お忙しい中、粘り強く頑張り続けた成果がみごと実りましたね。
合格した喜びと自信を胸に、これからますますご活躍されますよう、スタッフ一同心より応援しています。
2
いいね
返信する
シェアする
9
件の「いいね!」がありました。
9件の「いいね!」がありました。
閉じる
たろ。
彼女にマッサージをたまにしてますが、自己流なので本格的に覚えようとこの講座を選びました。
SANBA
元看護師、助産師。 華道・書道教室・医療・調剤薬局・介護事務・レクリエーション介護士プリザーブドフラワー・野菜コーディネーター・認知症介助士・UCCドリップマスター・整理収納アドバイザー・クリンネスト1級・ボールペン字・かな・かな臨書9段、漢字8段、漢字臨書準初段。終活アドバイザー・生活習慣病予防・介護健康・ 発酵食品・スポーツ栄養・リンパケア・筆ペン1級・看取り パソコン・色鉛筆・水彩・猫の絵・メンタルトレーニング・生活心理・料理・水彩色鉛筆・スケッチ画・アンガーマネジメント
♥akicara♥
こんにちは!♥akicara♥です✨ 何卒、宜しく御願い致します!✨
さいきん
わかさひすい
手作りが好きなのでいろいろな手法に興味があります。 マクラメジュエリーの講座も修了して、次に何かないか探しているところです。
ラッキーガール
2017年4月から通信教育始めました。 よろしくお願いします。
knotFest
シュミットトリガー
名無し検定1級
#体験談
#資格
#合格
#危険物取扱者
おすすめ
【子育て心理アドバイザー】講座 合格体験談
通信講座体験談
【作りおき料理コーディネーター】講座 合格体験談
通信講座体験談
【子ども発達障がい支援アドバイザー】講座 合格体験談
通信講座体験談
【心理カウンセリング】講座 合格体験談
通信講座体験談
【節約生活スペシャリスト】講座 合格体験談
通信講座体験談
ランキング
1
【登録販売者】講座 合格体験談
2
【マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)】講座 合格体験談
3
【行政書士】講座 合格体験談
新着
【子育て心理アドバイザー】講座 合格体験談
体験談
【ウクレレ】講座 修了体験談
体験談
【浮世絵入門】講座 体験談
体験談
注目のタグ
体験談
合格
資格
趣味
実用
パソコンスキル
心理
登録販売者
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
スペシャリスト
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる