通信講座体験談
  1. TOP
  2. ユーキャン通信講座体験談(評判・口コミ)一覧 【司法書士】講座 合格体験談

【司法書士】講座 合格体験談

13
クリップ
ユーキャン「司法書士講座」の合格体験談です。合格のコツや学習方法など、修了された方ならではの口コミを教えてください!
学習中・検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※学習中の方は学習中の声掲示板にご投稿ください。
コメント
13件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 合格おめでとうございます!
    強い意志のもと諦めずに学習を続けられた努力が、見事に実を結びましたこと、本当に素晴らしく思います。
    今後のますますのご活躍を、学びーズスタッフ一同心から応援しております!
  • 昨日、合格番号を確認しました。ユーキャンの教材を何度も繰り返すことで合格できたのだと痛感しています。二回目の受験だったので三回はないとの強い決意を持って臨んだことも要因かもしれません。ユーキャンを選ばれた方は最後まで教材を信じ、自分を信じられれば合格は不可能ではないと思います。ユーキャンには大変感謝しています。
    • mr1124さん、突然失礼致しますm(_ _)m
      今月から司法書士講座の受講を初めた者ですm(_ _)m
      参考までに教えて頂きたいのですが、1回目の受験までに一日大体どのくらい勉強に費やされたのでしょうか?またテキストにすると何ページぐらいのペースでしょうか?
      私は期間的には全然足りないのですが、来年の受験に焦点を絞って7ヶ月の間に何とか1ターンはクリアするつもりで進めております。合格者の方がどのような勉強法を取っているのか、もし良ければ教えて下さい。宜しくお願い致します。
    • 学びオンラインプラスが1年目のペースメーカーでした。あと課題提出日を決めて必ずその日に取り組みました。
    • mr1124さん、返信ありがとうございますm(_ _)m
      私も何とか10回の提出課題を来年の6月までには仕上げたいと思って取り組んでいます。時間とお金、そして年齢にもう少し余裕があればとは思うのですが、そんな事も言ってられません。
      もしよければもう一点教えて下さいm(_ _)m
      10回目の添削課題の提出までどのくらいの期間だったのでしょうか?宜しくお願いしますm(_ _)m
    • お返事が遅くなり失礼しました。私の記憶では、26年1月に始めて最終課題が27年4月頃だったはずです。
    • mr1124さん、返信ありがとうございます。
      なかなかどのくらいのペーズで達成出来るのか、見通せなかったので参考になります。本当にありがとうございました。
  • 今日、口述試験受けてきました。基本的な質問だったので全て答えられました。
  • 本番、半分もできませんでした。午前の部 5000番台 午後の部 11000番台 お話になりませんでした。講座から合否のアンケートが届きました。統計だそうです。はあ、やっぱりという感想。来年も受けます。
  • 皆さんは問題集を解答確認と問題質問とを、同時進行勉学を験した人、居ますか?
    聞いてる意味が理解出来た方はGood!
シェアする
15件の「いいね!」がありました。
15件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる