学びーズ
コミュニティ内検索
検索
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
ログイン
ホーム
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
学びーズ☆おしゃべり広場
<
TOP
学びーズ☆おしゃべり広場
箸休め・・・
アールグレー
報告する
学びフリートーク
約6時間前
箸休め・・・
49
いいね!
1043
クリップ
精神科に通ってます。治療の一環で作業療法してます。
ゴッホのひまわりの塗り絵が完成しました。
次はキャンバス手芸を作る予定です。
コー〇カルチャーのハワイアンキルト教室に通ってます。
ウクレレのアップリケのレッスンバッグ製作中です。
ハワイアンキルト&作業療法を頑張ります!
コメント
1043
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
アールグレー
約1日前
こんにちは。
ウクレレのレッスンバッグですが仕立てに入ってます。
縫い代の始末とマチを作った所です。
緑色の生地は先生のセレクト。
裏布になる予定です。
2
いいね
返信する
報告する
SANBA
約1日前
アールグレーさん、今日は。
バッグの仕立てに取り掛かるのですね。
完成が楽しみですね。
非常に細かくて、大作の様ですね。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
約1日前
SANBAさん、こんにちは。
仕立ての良し悪しで、見栄えや使い心地が決まります。
気が抜けません!
頑張りたいと思います^^
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/25
こんにちは。
6月から始まる市の特定検診(健康診断)の予約をしました。
今日の9時~受付開始で15分くらい前に総合病院に着いたのですが
もう予約してた(@0@)
総合受付に長蛇の列、そこに並んで予約をしました。
年に1回の検診・・受けないとです。
3
いいね
返信する
報告する
SANBA
2023/05/25
アールグレーさん、今日は。
市の特定健診の予約をしたのですね。
私は内科受診で検査をしているので市の特定健診は受けません。
異常がないと良いですね。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/25
SANBAさん、こんばんは。
電話でも予約出来たのですが、繋がらないと思ったので
直接病院に行きました。
義母&夫&私の3人分予約しました。
SANBAさんは内科受診で検査しているのですね。
毎年腎機能、肝機能、コレステロール、血糖値が
ひっかかってます(@0@)
成人病まっしぐら~
今年の検診は少しでも数値が良くなってるとイイナw
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/12
こんばんは★
左足のふくらはぎを痛めてから1週間経ちました。
大分良くなりました、まだ少し痛いけど。。
7日のウクレレ無料体験講座はキャンセルしました。
電話でキャンセルの旨を伝えたのですが
次の予約はどうしますか?と聞かれたので
6月分は予約を入れました。
そして今日はハワイアンキルト教室がありました。
こちらは参加して来ました。
毎回健康チェック表を提出していましたが、もう出さなくていいそうです。
コロナが5類に移行したからだと思います。
今までご協力ありがとうございましたと事務員さんに言われました。
ハワイアンキルトはウクレレのレッスンバッグの仕立てに入りました。
後2~3回で完成しそうです!
1
いいね
返信する
報告する
SANBA
2023/05/12
アールグレーさん、今晩は。
ウクレレの体験は出来なかったという事で残念でしたが、次回は行けると良いですね。
私が行っているジムも検温が無くなりました。
少しづつ制限が無くなってきましたね。
病院は慎重です。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/12
SANBAさん、こんばんは。
ウクレレは残念でした。。でも来月は行けそうなので
楽しみにしたいと思います。
ジムも検温が無くなったのですね。
コロナ前の日常に戻るには、もう少し先になりそうですね。
マスクはまだ付けたままです。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/05
こんばんは★
左足のふくらはぎを痛めたようです(>0<)
今日の午後5時頃の事です。
早く歩きたくても歩けない~。
7日にウクレレの無料体験講座があるのに!
このまま痛かったらキャンセルするしかないかな・・
GWで病院もやってないし、もうやんなっちゃう(@0@)
0
いいね
返信する
報告する
SANBA
2023/05/05
アールグレーさん、今晩は。
ふくらはぎは大丈夫ですか。
私は股関節の違和感があるので月曜日に整形外科に予約で行く時についでに見て貰おうと思います。
異常がなければ良いですね。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/06
SANBAさん、おはようございます。
ご心配頂きありがとうございますw
昨日よりは多少痛みは和らいだかな^^;
私の場合は病院に行く程でもなさそうです。
SANBAさんは股関節に違和感があるのですね。
お大事にしてくださいね。
1
いいね
返信する
報告する
べとしち
2023/05/06
おはようございます。
病院へ行かずに済みそうで何よりです。
痛みついでですが、右手にときどき微かな痛みが・・・
ウクレレの弾き過ぎ?
先日は携帯ショップに入ろうとした矢先、
小さな段差に気付かず転倒。
幸いどこも打ちませんでしたが、かなりショックです。
痛いのは身体よりこころです><
お互い気を付けましょうね。
2
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/06
べとしちさん、おはようございます。
まだ痛みはあるのですが、病院に行くほどでもないかなと。
ウクレレの弾きすぎ?とは!
毎日練習されてる証拠ですね^^
小さな段差、厄介ですよね~。
どこも打たなかったとの事、でもショックなのですね。。
そうですね、お互い気を付けましょう。
2
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/05
こんにちは。
巷ではGWですが、皆さんはどこかお出かけしたのかな~。
家はどこも行かず、のんびりです。
スマホを買い換えました。
iPhoneです。最新型に買い換えました。
androidは使ったことありません。
iPhone一筋ですw
手帳型スマホケースを購入したのですが、GW明けに到着予定。
早く来ないかな~。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/05
石川県能登半島で震度6強の地震がありましたね!
近隣の方はお気をつけて!
1
いいね
返信する
報告する
SANBA
2023/05/05
連休中の大きな地震で驚きますね。
被害が少なければ良いですね。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
2023/05/05
津波の心配はないみたいですね。
1
いいね
返信する
シェアする
49
件の「いいね!」がありました。
49件の「いいね!」がありました。
閉じる
ゴッペ
初めまして!昨日、教材が届き、今日から学び始めました。 数学は苦手な方ですが……生活に密着した法律を学んでいくことで、 慣れ親しんでいきたいと思っています。 試験で使用可の計算機もまだ購入したばかりの初学者ではありますが、 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ソラマイ
LINEスタンプ作っていたり保育者だったりしてます⭐︎ まずはボールペン、上達したら他の講座にもチャレンジしたいです♪
あかいろ
Ku
Doramichan
ミルキー桃(退会者)
高校時代好きだった英語をまた勉強しています。 ◎受講した講座 ピンズラー英語Ⅱ、英検2級、TOEIC500点コース、ラブリーイラスト。 ユーキャンでまた英検講座をやってほしいです。準1級やらないかなぁ。 ◎取得した資格 TOEIC505点、英検2級、ホリスティックケアカウンセラー、エレクトーン演奏グレード5級&指導グレード5級、幼稚園教諭。
ヒチ
歯科衛生士からのケアマネージャー資格取得に向けて頑張ります!介護界は全くわからないのですがよろしくお願いいたします(^^)
まい太郎ー2
介護口腔ケア推進士の試験に合格しました☺️次は認知症介助士の試験に向けて勉強始めました☺️
ぷち厄頭痛もち
ボールペンや筆で書く字が汚い&ムダにデカいのがコンプレックスで、字を書くことから遠ざかってました。字を広告の一部としてデザインして、書くことに興味が出て受講。 接客が苦手なので、そこらへんを克服しつつファミレスかコンビニで パートとして働けた時に、この講座の技術が活かせるといいなーぁ。
kogetu
昨年から求職しておりますが、思うようにいかず、R4/2~から医療事務にチャレンジしております。先輩方を見習って合格し、就職できるように精進していきます。 よろしくお願いいたします。
ハスミント。
…初めまして。ユーキャンで民間資格をいくつか取りましたが、実際の仕事には生かせていません。人生には、役立つことと確信してます(笑)通信教育と関係なく持っている資格は、日商簿記2級があります。宜しくお願い申し上げます。蛇足ですが、前総理の菅さんの出身地に住んでいます。趣味はタロット占いです。
Kichan
稲村アミジェーン
過去に語学系の資格しか取って来なかったのですが(英検&中検)、ちょいと医療の世界に飛び込んでみるべと思い調剤薬局事務を選んでしまったフィットネスヲタクで、ジム通いと音声フィットネスを頑張るアラフィフ。 野球(阪神と西武のネコ科)&サッカー(マリノス)ファンです。 週末にご贔屓3チームが勝ったら、 『待っていたのは最高の週末』が合言葉。
夕顔☆
保育士も家事も薬膳も趣味も頑張る‼️ 一歩一歩進め。 by湯島天神
黄色い猫
優馬
ユーキャンの講座で運行管理者(貨物)第一種衛生管理者を合格しました。 只今、宅建講座受講中です。 よろしくお願いします。
murasame
気象予報士、やさしいかな書道を受講しています。よろしくお願いします。 今まで取得したものは、MOS(ワード、エクセル)、医療事務、クリンネスト1級、硬筆部門(ボールペン字)9段、筆ペン1級、整理収納アドバイザー1級、発酵食品ソムリエ、野菜スペシャリストです。
えんがわ
今まで有難うございました。(退会者)
母に「珠算二級持ってるしー、英検二級持ってるしー、次は簿記三級とファイナンシャルプランナーどっちがいいかな?ファイナンシャルプランナーが六割以上合格で受かりやすいよ。」〔当方、経済学部編入卒業〕 「受かりやすい方が良いんじゃない?」 だそうです(*^^*)❤❤
月灯こがね
つきあかりこがねといいます。 お話を書いたり、絵を描いたり、手芸をしたりと多趣味な雑貨屋の店員をしています。 いろいろ学習していきたいと思うのでよろしくおねがいします。 ~受講修了している講座~ イラストレーション 立原えりか童話塾 カラーコーディネート
___(退会者)
キョロキョロみい
保坂ぐみ
ASD 解離性障害 坐骨神経痛持ちの通信制大学生。 介護職員初任者研修修了 片付け収納スペシャリスト(合格) みんなの外国語検定ブロンズ(合格) ケアストレスカウンセラー(合格) MicrosoftOffice Access Word2016(合格)
ラベンダー畑
ゆうしょうばあば
整理収納アドバイザーの学習のあと、看取りケアパートナーの学習をしています。
y-るり
令和2年3月より童話塾を受講しています。 令和3年 2月よりガーデニング講座を受講しています。
あかね^^
小学校低学年の子供1名、子育て主婦です。無理せず頑張りたいと思います。
第2代横綱綾川五郎次
大相撲大好きです。大学の社会福祉学科を卒業し、同時に社会福祉士の試験にも合格。2020年3月のケアマネージャーの試験を受け合格、11月に研修も終わり、正式に資格も取得。4月から、居宅介護支援事業所で、ケアマネージャー兼社会福祉士として働きます。 資格→社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、介護予防健康アドバイザー、認知症介助士、看護助手実務認定資格、アンガーマネジメントベーシック、看取りケアパートナー。
江戸ハガネ
ユーキャンは初めて。2020年8月から俳句入門講座を始めました。 反復性うつ病で定期的に落ちるため、返信できないことなどあるかもしれませんが、どうかご容赦ください。 学びーズ☆おしゃべり広場に「俳句入門講座申し込みました!!」のタイトルで進捗状況や失敗談などを書いています。 好きなもの:猫さま、古楽、水晶とかガラスとかの透き通ったもの、お数珠とお経の折本、お香のかおり、古い教会とか寺院、弦楽器、果物全般、スパークリングワイン、湯葉、蕎麦、雷と雨の音(被害がなければ……(涙))。
兎
簿記3級、秘書検定2級、サービス接遇検定2級 2021年2月簿記2級合格目指して頑張ります(*^^*) 秘書検定準1級も並行して勉強中デス
ちゃぶ( `・ω・´)ノ
今年は気になることを挑戦する! 取得資格: 建築士.施工管理士.宅建士.福祉住環境コーディネーター.福祉用具専門相談員.調剤薬局事務.看護助手. 医療事務.介護事務
あるる
2020年に、カラーセラピスト講座、カラーコーディネート講座を受講しました。 ユーキャンで取得した資格 ・カラーセラピスト ・パーソナルカラリスト検定2級
しろぽち
鬱病に伴う睡眠障害と発達障害などを持っています。サヴァン症候群ですが、病気に負けずにしっかり頑張っていきたいと思います。同じように資格を志す方達と繋がって、楽しく学べればと思います。メンバー歴は浅いですが、ユーキャン受講歴だけは長いです。コメントやフォロー頂けたら嬉しいです☆よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵) 取得した資格;レクリエーション介護士2級、認知症介助士、音楽健康指導士、健康カラオケサポーター、実用ボールペン字3級 好きな語学;英語、中国語、韓国語、イタリア語、フランス語
まおU
優柔不断の自分を変えたい! 生まれ変わるつもりでアイコンと名前を変えました! 彩桜改め、まおUです。 呼び方は、まお、まおう、まおゆー、まおUいずれも良いです。 もちろんまおちんなど変えてもOKです(笑)
nacco
パート、子育て、勉強両立ムリかも
とうまmaman
今日から、登録販売者の勉強始めます(๑˃̵ᴗ˂̵) 自信ないです…
ゼラニウム
はじめてのユーキャン受講です。 まずは修了を目指します。
mizukirena
初めまして! 水木レナと申します☆ 創作系に興味があります! 武蔵野美術大学短期大学部を通信で卒業しました☆ エッセイや小説をKADOKAWAさんのカクヨムで公開しています! ただいま薬膳コーディネーター講座を検討中です☆ 2019年は、自信のなかった色の心理効果を「カラーセラピスト講座」で学びました! まだまだ未熟ですが、みなさんのお仲間に入れてください☆ 2021/1月:デジタルイラスト講座修了。
t84(退会者)
次は医療事務がんばる! 2020年1月23日 調剤薬局事務受講開始 2020年4月16日 医療事務受講開始 2020年6月9日 調剤薬局事務合格
hime82
2月5日から講座スタートしました(>ω<〃)~♡ 料理関係の仕事も経験して来たし 今後の就活や家庭にも 活かせれたらと思ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 良かったら同じ講座頑張ってる方からの コメントやフォローして 貰えたら嬉しいですヽ(*´∀`)ノ 一緒に頑張りましょうペコリ(.. )♡
ぱぐえもん
受講履歴 医療事務・調剤事務・生活習慣病予防プランナー・介護予防健康アドバイザー・認知症介助士・野菜スペシャリスト・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・歯科助手・社労士(来年受験予定)・行政書士(未受験)
ZYX
先日10/4の第二種電気工事士筆記試験が合格していますように!12/13技能試験目指してコツコツ勉強しています!
ホヌ
ユーキャンのおかげで登録販売者 H28の試験に合格や危険物取扱者の資格を取ることができました(^^)
さとー
いざという時のために法律関係に手を出してしまった医療事務員です(苦笑) 寝る前の数時間は勉強という、学生時代よりも勉強に励むとか・・うん。悪くないな。 アイコン:清津峽のトンネルアート カバー:首都圏外郭放水路の調圧水槽内部 写真は全て自家製。ホントは一眼レフが欲しい。でも、スマホでもクオリティ高いからなー どうせだし、カバー画像たまに変えようと思う(笑) フォローありがとう! でも、フォロー返ししない悪い大人なので、しなくても良いんだからね(笑)
さいきん
HM3
よしはるひでひで
音楽を聴いたり絵を描くのが好きです。よろしくお願いします(^_-)-☆ 「パソコン入門講座」を受講しながら取得した資格 ●文書デザイン検定 1級 ●技能処理技能検定試験 表計算 2級 ●日本語ワープロ検定試験 準2級 ●パソコンスピード認定試験 英文 4級 日本語 4級
SANBA
ユーキャンでは資格を取得して、趣味の講座を受講しています。 現在も受講しています。
レッド
ユーキャンの講座を受講し始めてから、毎日が楽しく張りのある生活になりました! 今後も様々なことにチャレンジしていきたいです! 7月に受験したパーソナルカラリスト検定2級に無事に合格することができました‼︎
#学びフリートーク
おすすめ
ようやく最終課題終了しました!
学びーズ☆おしゃべり広場
迷ってます…かな書道?
学びーズ☆おしゃべり広場
ケアマネ講座
学びーズ☆おしゃべり広場
終活アドバイザーの案内
学びーズ☆おしゃべり広場
亀の歩みで学習しています。
学びーズ☆おしゃべり広場
ランキング
1
医療事務むずかしい!!
2
手話入門講座、知ってた?「だから」接続詞をあまり使わないんだって!
3
25回介護支援専門員試験を終えて
新着
ようやく今日から過去問に!
学習中の声
明日から勉強始めます(FP)
学びフリートーク
実用ボールペン字講座を申し込みました
学びフリートーク
注目のタグ
学習中の声
学びフリートーク
資格
学びの決意
口コミ
やる気アップ
教えて
学びのコツ
趣味
実用
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる