連投です!!
前回の課題提出から少し間が開いてしまいましたが、
その間に、テキストを読み返したり、
スマホ動画(DVDの内容と同じ)を見てみたり、
3回目の添削課題提出に向けての準備をしていました。
今回の課題は、全て記述式の問題で、
これまで学んだカラーセラピーの技法を復習しながら、
セラピストの視点でコメントを実際に考えるという内容!!
テキストのケーススタディやスマホ動画の視聴の内容を
「自分ならどんなコメントをする??」と自分事として考えたので、
結構がっつりとエネルギーを使いました。
でも、これがとっても楽しい!!!
まだまだ、知識も経験も全然足りませんが、
相談者の声に耳を傾け、色を通して、
相談者の心理にアプローチしていく声のかけ方の工夫に
とても頭を使いました。
そして、相手の気持ちに気付けることや、
気持ちを癒しに向かわせるお手伝いができることが、
すごくうれしいのです。
まぁ、今はまだ恥ずかしいくらい自己満足の域なのですが…(汗)
解答欄を全て埋めた充実感と、
また添削課題が返ってきたときにどんなアドバイスをもらえるのかと
ワクワクする気持ちが高まって、
子供みたいな気持ちで、ポストに投函しに行きました(笑)
最初、問題を見たときは、これは難しい…と頭を悩めてしましたが、
やはり頑張ったら頑張った分、楽しくなりますね!
また、返ってくるのを楽しみに、
最終課題チャレンジに向けての準備を始めます

2022/03/17