学びーズ☆おしゃべり広場
  1. TOP
  2. 学びーズ☆おしゃべり広場 切手代について質問★
15
クリップ
実用ボールペン字講座を受け始めました!
早速第一回の課題を提出しようと思うのですが…
課題提出の際に封筒に貼る切手はいくらですか?
まとめて購入しておこうと思います(,,•﹏•,,)
コメント
15件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 第4種郵便は文部科学省が認可した通信教育に対して出すことが出来る郵便料金ですが、実用ボールペン字講座はその対象にはなっていないので84円です。
    添削課題には講座専用の封筒を使用します。
  • 84円です。
  • しろぴよさんへ
    『講座受講のガイドブック:添削課題の提出のしかた』に従って、専用封筒を使用して、100gまでのため15円切手を貼って添削課題を提出しています。
    また、市販封筒を使用の場合には、その封筒の右上に「厚生労働省指定通信教育」と記入すると、【第四種郵便】扱いとなります。ご参考まで。
  • 25グラム以内の定形郵便物ですので、84円です。

    私は提出の際には1回毎に郵便局に行って重さを測って貰い提出していました。
    郵便料金が変更していたので、まとめて購入した時もありましたが、かえって面倒くさくなりその都度郵便局で切手を購入して投函しています。
    他1件を見る
    • 回答ありがとうございます!助かりました\(^^)/
      なかなかお手本通りにいきませんが、それでも上達していくのでしょうか〜?
    • 最初はなぞりの線から文字がはみ出て以外に難しいのですが、なぞりの線からはみ出ているのが自分の癖字だったりします。
      テキストと練習帳だけを毎日少しだけ行って、添削課題を提出するだけで上達してきます。
      私も半信半疑で受講していましたが、変身するのが自覚出来ました。
    • ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ嬉しいです!
      体験談が伺えて安心しました♡
    • 添削課題の返却は楽しみです。
      先生の美しすぎる文字にため息が出て、少しでも先生の様に書けることが出来たら良いなと励みになりました。
    • 先ほど、第一回目の課題をポストに投函してきました!
      テキストを始めて4日目で、まだまだ上達が感じられませんが…変化を信じて気長にやってみます♡頑張ろうと思います☆
      先生とのやりとり、楽しみです〜
      (∩´͈ ᐜ `͈∩)
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる