学びーズ
コミュニティ内検索
検索
会員登録
ログイン
Home
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
各種設定・サイト情報
会員規約
はじめての方へ
よくあるご質問
掲示板ガイドライン
パスワードのお問い合わせ
個人情報の保護と取り扱いについて
サイトマップ
お問い合わせ
ログイン
ホーム
通信講座体験談
学びーズ☆おしゃべり広場
スタッフ便り
学びーズ☆おしゃべり広場
<
TOP
学びーズ☆おしゃべり広場
青空と申します。
富子
報告する
学びフリートーク
約8時間前
青空と申します。
44
いいね!
3106
クリップ
。o@(・_・)@o。
3106
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
美奈っち
約16時間前
富子さん、返信遅くなってしまい申し訳ございませんでした(>_<)私の昨日合格を知りました!ヤッター\(^^)/どうにか合格いたしました(^^)d正直ダメかと思っていたのでとっても嬉しいです!(^○^)富子さん、皆さん、いつもありがとうございます。感謝しております(*^^*)
3
いいね
返信する
報告する
富子
約20時間前
私の暮らす場所の方言と申します。
1
いいね
返信する
報告する
あのそのこの
約23時間前
成年後見人の登録の面接試験も
受けて来ました。着実に前進しておりますです。はい❗
(^-^)/
1
いいね
返信する
他13件を見る
報告する
SANBA
約19時間前
出席させていただきます。
時間が決まったら教えて下さいね。
1
いいね
返信する
報告する
アールグレー
約19時間前
こんばんは★
飛んできましたw
14日ですね!OKです^^
1
いいね
返信する
報告する
富子
約19時間前
あとはみなっちさん待ち
1
いいね
返信する
報告する
SANBA
約18時間前
べとしちさんも出席する様ですが、早く眠りにつく様です。
1
いいね
返信する
報告する
富子
約10時間前
m(__)m
0
いいね
返信する
報告する
あのそのこの
2023/01/29
防災士試験受けて来ました❗
全部で60人の内、女性が2割くらいいました。どんどん女性に参画してほしいです。
(^ー^)
1
いいね
返信する
報告する
SANBA
2023/01/29
女性も受験したのですね。
防災士の試験合格すると良いですね。
あのそのこのさんも自治会長に推薦されそうですね。
1
いいね
返信する
報告する
あのそのこの
2023/01/29
合格すると、受講料が市役所から全額補助されます。ラッキー❗❗
\(^_^)/
1
いいね
返信する
報告する
富子
2023/01/25
小松菜と申します
2
いいね
返信する
他8件を見る
報告する
富子
2023/01/26
(*゜Q゜*)とですね
はい( ・ω・)∩シツモーン
和樹 とかいて?なんと読むのですか?
1
いいね
返信する
報告する
富子
2023/01/26
北海道の名所なのですか?
1
いいね
返信する
報告する
あのそのこの
2023/01/27
えっ?
分かりません?
普通には『かずき』ですよね?
1
いいね
返信する
報告する
SANBA
2023/01/29
かずき・あいき・ともき・わき と読む様です。
1
いいね
返信する
報告する
富子
2023/01/30
m(__)m
1
いいね
返信する
シェアする
44
件の「いいね!」がありました。
44件の「いいね!」がありました。
閉じる
☆ひろみ☆
yuka12(退会者)
ボンバイエ⭐️タカノリ
今年こそ通関士試験に合格するボンバイエ⭐️タカノリです。頑張って勝ち取った成功は一生の宝になります✌️絶対に勝ちましょう‼️ 皆さん、よろしくお願いします
たき
yu0808(退会者)
kogetu
昨年から求職しておりますが、思うようにいかず、R4/2~から医療事務にチャレンジしております。先輩方を見習って合格し、就職できるように精進していきます。 よろしくお願いいたします。
まい太郎ー2
介護口腔ケア推進士の試験に合格しました☺️次は認知症介助士の試験に向けて勉強始めました☺️
りんりん林檎
元保育士、元営業事務、元アパレル店員
じゅうべえ
茨城県守谷市在住で、建設会社の技術系職員として働いています。取得している資格は、一級土木施工管理技士・大型免許一種・大型特殊免許一種です。宜しくお願いします(^^)
黄色い猫
dremi
ふく次郎(退会者)
17年の10月に年金アドバイザー3級、そして18年の2月に秘書検定2級に合格。 新元号元年の11月に社労士試験に合格し、社労士登録もしました。 今年は、セカンドキャリアアドバイザーに、合格しました。 3月に、FP3級に合格。3級FP技能士にもなりました。
ネットでの虐め反対(退会者)
交換留学経験有り。国立経済学部卒業〔編入〕。 持ってる資格 珠算二級、英検二級、司書教諭、中高一種英語〔破棄〕、自動車免許〔ペーパードライバーゴールド〕、チョコレートソムリエ、ナチュラルフードコーディネーター、ナチュラルフード学習指導員、スイーツコンシェルジュ〔破棄〕、生活習慣病予防プランナー〔32kg痩せました〕 ダイエットに成功したら永いお付き合いの彼がプロポーズしてくれました❤ 結婚間近❤❤ 簿記三級とったら完璧かなーとも思っています。脳トレで計算早くなったので考え中。
Semi-vegetarian(退会者)
ティンキー
初めての投稿でやり方等わからないのですが。 皆さんと仲良くできたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
まおU
優柔不断の自分を変えたい! 生まれ変わるつもりでアイコンと名前を変えました! 彩桜改め、まおUです。 呼び方は、まお、まおう、まおゆー、まおUいずれも良いです。 もちろんまおちんなど変えてもOKです(笑)
suegyam
40代会社員。旦那と息子の三人家族。何かを学ぶのに、遅いと言うことはない?!がんばります。
murasame
気象予報士、やさしいかな書道を受講しています。よろしくお願いします。 今まで取得したものは、MOS(ワード、エクセル)、医療事務、クリンネスト1級、硬筆部門(ボールペン字)9段、筆ペン1級、整理収納アドバイザー1級、発酵食品ソムリエ、野菜スペシャリストです。
あんごらうさぎ
保育園の用務員を11年間してました。趣味でイラストや似顔絵を描いています。消しゴムはんこも作っています。編みぐるみも作ってます。ユーキャンで保育士講座を受講していましたが、4年たっても保育士試験に合格できず、保育士になるのは諦めました。ユーキャンでデジタルイラスト講座を受講していました。お小遣い稼ぎに、デジタルイラストで似顔絵やイラストを描いて雑誌に投稿しています。
ゆるいあや
はじめまして、ゆるいあやです。 登録販売と整理収納アドバイザー掛け持ちで勉強してます♪ お仕事を辞めたのですが趣味や習い事に行くこともコロナでできず、、 資格仲間を作りたいなと思いアカウント作成しました( ◠‿◠ ) 是非仲良くしてください。宜しくお願いします!
瑠美たん
愛猫飼育スペシャリスト無事合格しました! 愛するにゃんこの事をもっと知り、合格後も親密度を高めていきたいですね♪ 現在は… 離乳食・幼児食コーディネーターをお勉強中 ベビーは未だ我が家に来てませんが、向かえる為の準備をしたくてお勉強真っ最中!
なぎはる
-ikumi-
おず
y-るり
令和2年3月より童話塾を受講しています。 令和3年 2月よりガーデニング講座を受講しています。
takizawa
色鉛筆で絵を描いています。コミック系のイラストと風景画が好きです。 水彩色鉛筆画の講座と色鉛筆画の講座を修了しました。 今後は講座で習った内容を元に、もっと色々な絵を描いていきたいです ▼HNは違いますが、こちらで絵の事も含めて日々色々呟いてますhttps://twitter.com/noko198605
藍色の空
現在カラーセラピスト再開 ゴールはもうすぐ
よしはるひでひで
音楽を聴いたり絵を描くのが好きです。よろしくお願いします(^_-)-☆ 「パソコン入門講座」を受講しながら取得した資格 ●文書デザイン検定 1級 ●技能処理技能検定試験 表計算 2級 ●日本語ワープロ検定試験 準2級 ●パソコンスピード認定試験 英文 4級 日本語 4級
あるる
2020年に、カラーセラピスト講座、カラーコーディネート講座を受講しました。 ユーキャンで取得した資格 ・カラーセラピスト ・パーソナルカラリスト検定2級
Ku
カシャ
ずっとやりたかった気象予報士講座です。 とても難しくて大変ですが、頑張ります!
しろぽち
鬱病に伴う睡眠障害と発達障害などを持っています。サヴァン症候群ですが、病気に負けずにしっかり頑張っていきたいと思います。同じように資格を志す方達と繋がって、楽しく学べればと思います。メンバー歴は浅いですが、ユーキャン受講歴だけは長いです。コメントやフォロー頂けたら嬉しいです☆よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵) 取得した資格;レクリエーション介護士2級、認知症介助士、音楽健康指導士、健康カラオケサポーター、実用ボールペン字3級 好きな語学;英語、中国語、韓国語、イタリア語、フランス語
ZYX
先日10/4の第二種電気工事士筆記試験が合格していますように!12/13技能試験目指してコツコツ勉強しています!
mizukirena
初めまして! 水木レナと申します☆ 創作系に興味があります! 武蔵野美術大学短期大学部を通信で卒業しました☆ エッセイや小説をKADOKAWAさんのカクヨムで公開しています! ただいま薬膳コーディネーター講座を検討中です☆ 2019年は、自信のなかった色の心理効果を「カラーセラピスト講座」で学びました! まだまだ未熟ですが、みなさんのお仲間に入れてください☆ 2021/1月:デジタルイラスト講座修了。
おにぎりくん
こんちわ! おにぎりくんでございます! マジックを見て自分もやってみたいなーという軽~い気持ちで始めてみました。 マジックは初めてです! よろしければ応援していただければ嬉しいです! よろしくお願いします!
クボケン
FP講座(合)、メンタルヘルスマネジメント(不)、整理収納アドバイザー、セカンドキャリアアドバイザー等、齢40越えてから勉強。
葉っぱ
あいね*
昨年8月に調剤薬局事務講座を修了後、結局何も動けずに現在…5000円引きキャンペーンと申込み特典に釣られて、今度は実用ボールペン字講座に手を出しました。宜しくお願いします。
さいきん
satomachi
ボールペン字、調剤薬局事務、医療事務など色々ユーキャンとともに勉強してきました。簿記三級、未知の世界ですが取得できるよう頑張ります
hime82
2月5日から講座スタートしました(>ω<〃)~♡ 料理関係の仕事も経験して来たし 今後の就活や家庭にも 活かせれたらと思ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 良かったら同じ講座頑張ってる方からの コメントやフォローして 貰えたら嬉しいですヽ(*´∀`)ノ 一緒に頑張りましょうペコリ(.. )♡
maryh(退会者)
マイペースな30代女性です。コツコツと勉強を進めたいと思ってます。目指せ合格☆★☆
レッド
ユーキャンの講座を受講し始めてから、毎日が楽しく張りのある生活になりました! 今後も様々なことにチャレンジしていきたいです! 7月に受験したパーソナルカラリスト検定2級に無事に合格することができました‼︎
あのそのこの
北海道在住です。 学びが趣味になりました。 測量士補、畑地かんがい技士補、1級ボイラー技士、危険物取扱者、旅行業務取扱管理者、運行管理者、中型自動車、大型2種自動車、大型特殊自動車、けん引自動車、赤十字救急法救急員、赤十字健康生活支援員、年金アドバイザー2級、投資信託3級、FP1級 行政書士、社会保険労務士、千歳空港ランプパス、 日商簿記3級、介護職員初任者研修、介護事務管理士 赤十字ベーシックライフサポーター、地域防災マスター、成年後見市民後見人、防災士
#学びフリートーク
おすすめ
亀の歩みで学習しています。
学びーズ☆おしゃべり広場
ケアマネジャー
学びーズ☆おしゃべり広場
介護口腔ケア推進士に合格しました。
学びーズ☆おしゃべり広場
ユーキャン初☆
学びーズ☆おしゃべり広場
『もう一度絵を』
学びーズ☆おしゃべり広場
ランキング
1
【実用ボールペン字】講座 学習中の声
2
【リンパケア】講座 学習中の声
3
【デジタルイラスト】講座 学習中の声
新着
過去問題集スタート!!
学びフリートーク
第2回添削課題終わり
学習中の声
亀の歩みで学習しています。
学びフリートーク
注目のタグ
学習中の声
資格
学びフリートーク
口コミ
教えて
学びの決意
やる気アップ
学びのコツ
趣味
実用
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる