学びーズ☆おしゃべり広場
  1. TOP
  2. 学びーズ☆おしゃべり広場 【介護口腔ケア推進士】講座 学習中の声

【介護口腔ケア推進士】講座 学習中の声

9
クリップ
ユーキャン「介護口腔ケア推進士講座」の学習中の声です。学習進捗や教材の活用方法など、学習中だからこそ分かる口コミを教えてください。
また、同じ講座を学習中の仲間との交流にも、ぜひお役立てください!

※修了生の方は体験談掲示板にご投稿ください。
※学習に関する質問は学びオンライン プラスで承ります。
コメント
9件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 新年を迎え、何か始めたくて受講申込しました~
    日々介護業務で忙しいですが、頑張ります✌
  • 本日最終試験を提出しました!
    自信はまずまず、、。入院患者さんを思い浮かべながら試験しました。
    どうか合格していますように(><)
  • 数年のブランクがある33歳の歯科衛生士です。1月末から久しぶりに歯科衛生士として働きます。一般歯科ではなく入院患者さん、高齢者さんがたくさんいる病院での口腔ケアを行っていく予定です。自信を取り戻すため、仕事をしながら勉強したい。プラスになる資格が欲しい、、と思っていた矢先ユーキャンでこの資格に巡り会いました。まだまだ始めたばかりですが患者様のお役に立てるよう試験までたくさん学んでいきたいです。めざせ合格!
  •  5年ほど、特養のディサービスで勤務していました。
    認知の方高齢の方の口腔ケアは、日々重要だと感じてましたが、なかなか難しいですよね・・・また、学ぶきっかけになったのは、全介助が必要な娘の摂食、口腔ケアの為に受講をしました。20年間自分が娘に毎日行っていたことは間違いではなかったのか?嫌な思いはしていないか?入院する度に食形態を変え、嚥下状態を確認しながら、虫歯に気を付け日々過ごしています。とにかく今、このタイミングで学べて本当に良かったと感じてます。検定試験に向けて頑張っています!!
     次の目標もユーキャンで学びたいと思ってます。
  • 現在、介護福祉士を目指して専門学校に通っています。
    本来であれば12月に施設実習があるのですが、コロナ禍の影響で実習が延期になり12月が休みになってしまいました。
    そこでユーキャンの介護口腔ケア推進士講座の受講を始めました。
    学校の勉強だけではなく、実践に生かせることも勉強しておきたいと思います。
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる