学びーズ☆おしゃべり広場
  1. TOP
  2. 学びーズ☆おしゃべり広場 【作りおき料理コーディネーター】講座 学習中の声

【作りおき料理コーディネーター】講座 学習中の声

5
クリップ
ユーキャン「作りおき料理コーディネーター講座」の学習中の声です。学習進捗や教材の活用方法など、学習中だからこそ分かる口コミを教えてください。
また、同じ講座を学習中の仲間との交流にも、ぜひお役立てください!

※修了生の方は体験談掲示板にご投稿ください。
※学習に関する質問は学びオンライン プラスで承ります。
5件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 初めまして。昨年の6月に母が亡くなり、父と2人暮らしになり、これまで仕事から帰ってから夕食が食べられるのが当たり前だった生活から一変しました。料理は、決まりきったものしか出来ず、レシピは見るものの、見て満足して終わっていました。
    今では料理の楽しさに目覚め、ある種の気分転換になっています。
    そんな中、ユーキャンのこの講座を見つけました。私が仕事休みの日の父の昼食は作れても、仕事の日はカップ麺の日々。その上、仕事から帰ってきての夕食は待たせてしまう。私も、弁当は冷凍食品に頼ってばかり。
    この状況を卒業すべく、早速受講を始めました。読めば読む程勉強になる事ばかりです。頑張ります!
  • 外食費をなるべく抑えたくて始めてみました。
    在宅ワーク中で、定時で上がれる日も多いので有効活用したいです。
  • まだまだ、始めたばかりです。
    楽しみながら学んで行こうと思います。
  • はじめまして。本屋さんには、たくさんの作りおきに関する本が並んでいますが、なかなか実践には結びつきませんでした。この講座が、何かのきっかけになればと思い、受講することに決めました。いただいたテキストをざっと見ただけですが、教科書的な内容で、すごくいいなと思いました。今までは、自転車操業の毎日で、日々の食事作りでは「とにかく材料を買って献立は後回し」みたいなところがありましたが、「献立をたてる」大切さが、受講半月にして、実感できた気がします。これからじっくり学習し、自分のものにしていきたいです。よろしくお願いします。あと、ひとつ、メンタル的なことも何か得られたらいいなとか思います。例えば心身共に疲れ果てた時、いかに作りおきにとりかかれるか?そんなこともクリア出来たらいいな、なんて欲張りでしょうか?講師の先生に伺ったり、同じ講座で学習されている方のお声も聴けたら嬉しいです。とてもワクワクしています!これからもよろしくお願いします。
    • はじめはまして☆
      私もいつも自転車操業的な感じでしたのでよくわかります!献立をたてる時間も作れず作り置きも考えられていない状況…なんとかしたいー!
      勉強すると楽しく取り組めそうですね!頑張ってくださーい☆
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる