学びーズ☆おしゃべり広場
  1. TOP
  2. 学びーズ☆おしゃべり広場 【はじめての家庭料理】講座 学習中の声

【はじめての家庭料理】講座 学習中の声

16
クリップ
ユーキャン「はじめての家庭料理講座」の学習中の声です。学習進捗や教材の活用方法など、学習中だからこそ分かる口コミを教えてください。
また、同じ講座を学習中の仲間との交流にも、ぜひお役立てください!

※修了生の方は体験談掲示板にご投稿ください。
※学習に関する質問は学びオンライン プラスで承ります。
16件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 昨日受講申込みました。
    料理は初歩から学びたいと思っていたので見つけてすぐに資料請求しました。教本が届くのが楽しみです。ある程度知識や腕が着いたら食生活アドバイザーの資格も取りたいです。
  • 添削は料理作って行う形でしょうか
  • 第2課題やっと提出です、道のりが長い、いえ、ちらしずしをなかなか作れない、難しそうと思って、どこかさけてました、作ってみたら、いつのまにか出来てた、味はちょっとっという感じでしたが、、やればできるものです。肉じゃが、ハンバーグをくりかえし作っていました。とにかく明日提出です。第3課題頑張ります。
  • 添削課題の料理は終了しましたが、レシピが豊富で自粛生活も家庭に居ながらお店の料理を作って食べて楽しんでいます。
    全ての料理を作りたいのですが、豊富なレシピですので、当分は楽しめます。
    美味しくて2度作った料理もありますが、新しい料理にチャレンジ中です。
  • 添削課題で先生のアドバイスがとても丁寧で分かり易く書かれています。
    現在は洋食を学んでいますが肉処理やエビの下処理など、分かり易く解説されていて、とても美味しくて、自宅に居ながらお店の味を楽しんでいます。
    料理が苦手な私でも、楽しく学ぶことが出来て、レシピを見ながら作ることが楽しみです。
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる