学びーズ☆おしゃべり広場
  1. TOP
  2. 学びーズ☆おしゃべり広場 【TOEIC(R)L&Rテスト】講座 学習中の声

【TOEIC(R)L&Rテスト】講座 学習中の声

8
クリップ
ユーキャン「TOEIC(R)L&Rテスト講座」の学習中の声です。学習進捗や教材の活用方法など、学習中だからこそ分かる口コミを教えてください。
また、同じ講座を学習中の仲間との交流にも、ぜひお役立てください!

※修了生の方は体験談掲示板にご投稿ください。
※学習に関する質問は学びオンライン プラスで承ります。
8件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは。TOEIC650点対策講座を受講しています。
    先日久しぶりにTOEICを受け、あまりの出来なさぶりにやる気をなくし、しばらく勉強から遠ざかっていました。ですが、受講期限も半分を過ぎて、今は試験のことは考えずに、テキストの復習に取り組んでいます。
    皆さんは、学びオンラインを活用されていますか?わからないこと、難しいことが多いと、疑問がなかなか湧いてこないことってありますよね。だからこそ、疑問が湧くのは、出来ないからじゃなくて理解が進んでいるからだと思います。焦らず進みたいですね。
    今回の受験で、反省点をあげたらキリがないのですが、まず実力不足でした。ベストスコアは505点ありますが、勉強をしないでいると力は確実に落ちます。それから対策は絶対に必要。そのためにも学びオンラインの有り難みを感じます。それから気持ちで負けていました。諦めに近いもので、リスニング問題も耳が閉じるというか、頭に入ってこない状態でした。試験はメンタル面も左右されることを痛感しました。
    今は復習が楽しくなってきているので、この調子で進みたいです。
  • 以前800点近くまで伸ばしましたが、お休みしていたこともあり、基礎から復習のために500点コースを受講し始めました。解説を読み込むと思ったよりも自分が英語話者としての感覚でしか解けていなかったことに気付いて、今は毎日感心しながら学習を続けられています。英語学習が楽しくなってきたところです!!
  • TOEIC L&R 650点対策講座の受講を始めました。既に740点のスコアがありますが、来年10月に観光英検を受けてみようかと思い、受講を決意致しました。なお、過去に通訳(通検や通訳案内士)の試験を3回受けましたが、今はもう関心がありません。どんな講座を受講中でも結構ですので、皆様からのお便りをお待ちしております。
  • ここは口コミでしたね。上記の質問は場違いでした。すみません。
    TOEIC500点コースに申し込んで1ヶ月たとうとしてます。仕事しながらの勉強はなかなかハードですが、テキスト二冊目がもうすぐ終わりそうです。毎朝ワンlesson、できなければ土日に集中してって感じで続けてます。解説が分かりやすく、ポイントが明確で学びの成長を感じながら勉強できてます。もーすぐはじめてのquarterテスト受けます。どれくらいできるかが楽しみです。
  • TOEICの勉強って、いろんな勉強法があると思うんですけど、復習の仕方も様々かなと。そこで、TOEICの勉強をされてる方にどんな復習をされてるのか聞きたいです。
シェアする
投稿の報告
「学びーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる